ネットフリックス今回は韓国ドラマ『ザ・グローリー』。
劣悪な環境で育った少女が大人になって復讐をしていく、、というドロドロ復讐劇です。主演は、ソン・ヘギョ。色気のある素敵な女優さんで大好きです。わくわくしますねー。
それでは「ザ・グローリー」あらすじネタバレ感想についてもご紹介、ご参考にどうぞ!
「ザ・グローリー」Netflix韓国キャストは?
キャスト
ソン・ヘギョ
ムン・ドンウン。セミョン私立小学校教諭。貧しい高校時代、同級生の校内暴力により、高校退学を余儀なくされる。大人になり、自分を虐めた加害者たちの復讐を開始する。
イ・ドヒョン
チュ・ヨジョン。形成外科医。 チュ病院の息子。母親が院長。さわやかで優しい。ドンウンの力になろうとするが、秘密を抱えている。
「スイートホーム」では真面目で献身的な医学生を演じたドヒョン。メガネ男子萌え❤しましたー!


イム・ジヨン
パク・ヨンジン。気象予報士。恵まれた生活をする、高校時代の苛め加害者。ドンウンの復讐相手。
「ペーパーハウスコリア」では、オリジナルキャラ、ソウルを熱演!面白いドラマです!!


ヨム・ヘラン
カン・ヒョンナム。家庭内暴力の被害者。ムン・ドンウンの協力者。
パク・ソンフン
チョン・ジェジュン。ヨンジンと共にムン・ドンウンの人生を壊した男。ドンウンの復讐相手。
チョン・ソンイル
ハ・ドヨン。パク・ヨンジンの夫。ジェピョン建設代表。
キム・ヒアラ
イ・サラ。聖歌隊員。いじめ加害者。
イ・ヘヨン
シン署長。
チャ・ジュヨン
チェ・へジョン。いじめ加害者。
キム・ゴンウ
ソン・ミョンオ。いじめ加害者。
チョン・ジソ
ムンドンウンの子ども時代。

シン・イェウン
パクヨンジンの子ども時代。
「ザ・グローリー」Netflix韓国ドラマあらすじ
苦しみと暴力に満ちた不遇の子供時代を送った女性が、積年の恨みをはらすため綿密な報復計画を実行に移していく。
第1話
2022年夏。ムン・ドンウンは、老女から「悪魔のトランペット」という朝顔の花を渡され、労われる。壮絶な復讐を行うため戻ってきたドンウン。
高校時代の苛めの記憶とつながっている夏が嫌いな、火傷の跡が痛々しいドンウン。気象キャスターとなった同級生のパク・ヨンジンと再会する日を楽しみにしていた。
2004年夏。警察署長シン・ヨンジュンは、パク・ヨンジンを呼び、イジメの注意をする。担任が迎えに来たムン・ドンウンは、「友達の悪ふざけに制服で警察に行くな」と言われる。ヨンジンは、新興宗教にハマっている母親から「サラとジェジュンとだけ遊べ。邪気を呼ぶ子、ソン・ミョンオとチェ・へジョンとは遊ぶな」と怒られる。
ムン・ドンウンは、金持ちのヨンジンたちから報復でヘアアイロンを押し付けられる。助けを求めるが、ヨンジンたちは担任を誑し込んでいた。ドンウンを「社会的弱者」と言い、貶めるヨンジンたち。
保健室の養護教諭は、イジメに気が付き、対処しようとするが、ヨンジンは悪びれない。
ドンウンの家に勝手に入っていたヨンジンたち。部屋を荒らされ、貯金箱を奪われ、さらなるいじめを受ける。
保健室の養護教諭は急に退職してしまい、味方がいなくなってしまったドンウン。
ドンウンは、服を脱ぎ、火傷だらけの体を雪で冷やし、泣く。
ドンウンは、ヨンジンたち苛めグループの名前を書き、退学届けを出す。教頭から叱られた担任キムは、退学届けを書き直すように言うが、反抗され、ドンウンを殴りまくる。
理容室で働くドンウンの母親のチョン・ミヒは、担任とヨンジンの母から呼び出され、小切手と退学届けと示談書を渡される。そして、「退学届の理由を不適応と書け」と言われる。ドンウンが家に帰ると、母ミヒは家を解約して出てしまっていた。
ドンウンは、海苔巻き店で働き始めるが、火傷の痛みが酷く、常に自殺を考えていた。
ドンウンは、高校に行き、「将来の夢、ヨンジンは良妻賢、ジェジュンはゴルフ場を継ぐ、サラは画家、へジョンは客室乗務員って本当?」と尋ねる。ドンウンは「私の夢はあなた。必ずまた会おう」と言って笑う。
2006年夏。ドンウンは、紡績工場で働きながら、高卒認定試験に合格し、大学入学試験を目指していた。2008年、大学に合格したドンウン。カフェで、ヨジョンとすれ違う。
ドンウンは、ヨンジンの娘ハ・イェソルに近づく。「目には目を、は、あまりにフェアプレーでは?」と思うドンウン。
ちょこっと感想
壮絶ないじめの数々、、、、こんなことがまかり通っていいんでしょうか?担任も警察の一緒になって隠ぺいして、、、酷すぎる。でも、日本でもこういういじめ事件がニュースになりますよね。苛めっていうより、暴行傷害事件です。いじめなんて甘い言葉は使うべきじゃない、心からそう思う。
いじめをやられたほうは、いつまでも忘れない。
この犯人たちは、酷すぎる。人としてどうなの???周りの大人もなんで助けてあげないの?養護教諭は脅迫されて辞めたんでしょうか。。。怒りしかないですね。。
ドンウンの復讐、目には目を、では収まらないみたい。
どんな展開になるんでしょうか。
正義は勝つ、と信じたい。観たい、でもちょっと怖い(結局、怖いもの見たさが勝つけど)。
第2話
画家のサラは、ミョンオからマリファナを買っていた。客室乗務員となったチェ・へジョン。ジェピョン建設のドヨンと結婚式を控えているパク・ヨンジン。ドンウンは、工場時代の友人の力を借りて、FBやインスタなどSNSで情報を得ていた。
囲碁の本を読んでいたドンウンは、金持ちの家に家庭教師に呼ばれるが、帰り道、栄養失調で倒れてしまう。病院に運ばれたドンウン。隣のベッドには、ケガをして運ばれた男ヨジョンがいた。
ヨンジンの結婚式を遠くで見つめるドンウン。
ヨンジンは、安い金で人を雇い、原稿を書かせていた。ミョンオは、マリファナをがめていることを、ジェジュンに見つかり怒られる。ミョンオは、ゴルフ場と身性を経営するジェジュンの運転手になっていた。ヨンジンは、ジェジュンと浮気をしていた。
隣のベッドの男ヨジョンは病院の研修医だった。栄養失調で倒れながら、点滴の途中で帰ってしまったドンウンを追いかけ、処方箋を届けに大学までやってくる。お互いの共通の趣味が囲碁だとわかったドンウン。ドンウンは、ヨジョンに囲碁を教えてもらうことに。「囲碁の極意は、自分の家を建てながら人の家を壊すこと」と言うヨジョン。囲碁盤を挟み、春夏秋冬を共に過ごす。
2015年春。ドンウンは教員試験に合格し、ヨンジンは子どもが生まれていた。
2021年。ヨンジンは、ドヨンとの結婚生活を満喫していた。ドヨンから、「へジョンが友人のギョンテにヨンジンの高校時代の話をした」と聞かされ、一瞬動揺するヨンジン。
シュレッダーにかけられたキム・シンテの遺言書を修復するドンウン。そこには、チョ・スヒョンに相続すると書かれていた。セミョン財団、キム・シンテの家系図を調べるドンウン。直系に、スヒョンと言う名前はなかった。
へジョンは、クリーニングに出したサラの服を着て、ヨンジン、サラに会いにに行き、バレてしまう。ドンウンがいなかったら、いじめターゲットはへジョンだった。ヨンジンから、ギョンテに話したことを詰られ「身のほどを弁えろ」と言われる。
2022年春。医師となったチュ・ヨジョンは、囲碁盤を見つめていた。
ソン・ミョンオは、ジェジュンの店で、美しく成長したドンウンと再会する。かつてミョンオに無理やりキスをされていたドンウン。ジェジュンにこき使われているミョンオに「この店をあなたのものにしない?」と誘うドンウン。
ドンウンは、大学の先輩に近づき、誘惑する。その時、セミョン不動産から「希望していたヴィラに空きが出た」と連絡が入る。
半年間辛抱強く密かにごみをあさるドンウンに、財団理事長宅の使用人カン・ヒョンナムが「あなたを助けるから、私を助けて」と声をかける。家庭内暴力の被害者であるヒョンナムは「夫を殺してほしい」と希望を伝える。
ちょこっと感想
ドンウンに協力者が次々に現れます!!工場時代の友人、医師のヨジョン、財団の使用人ヒョンナム。それぞれの得意分野?があるのがいいですね。(褒めるところかどうか、、、)
悪い人は、一生悪いまま成長するんですねー。ヨンジンたち、性根が腐っとります。
めちゃめちゃ努力して、教師になれたドンウン。
このまま幸せになってほしい、、と思いますが、復讐しないでは人生後悔するんでしょうね。。。温かい人柄と思われるヨジョンと、何もかも忘れて幸福をつかめないものか?とも思いますが。
さて、これから復讐開始です!!わくわく。
第3話
いきなり関係を断ったドンウンを思う医者のヨジョン。
夫から家庭内暴力を受けているヒョンナム。パク・ヨンジンやキム理事の情報収集を、1日8時間きっちり働き報酬をもらう契約でドンウンに雇われる。ヒョンナムは運転免許を取り、ドンウンはヒョンナムに車とカメラをプレゼントし、ヒョンナムの中二の娘の家庭教師を申し出る。
ヒョンナムは、ヨンジンやサラたちを尾行し、写真を撮る。ジェジュンと浮気していたヨンジンの子どもは色覚異常だった。ドンウンは、ジェジュンが同じく色覚異常だったことを思い出す。
ジェジュンは、新しくゴルフ場にやってきた女性が、ヨンジンの義母と知り、苛立つ。
趣味である碁を打ちに棋院にやってきたヨンジンの夫ハ・ドヨン。若い女性ドンウンが華麗に勝つのに見入る。
ジェジュンの車を勝手に乗って、へジョンを迎えに来たミョンオ。へジョンは、飛行機内で出会った金持ちの男について調べてもらっていた。
ドヨンは、ドンウンの棋譜が気になり思い出す。
ドンウンは、ヒョンナムの娘と待ち合わせしていた列車の中で、偶然学会に来ていたヨジョンと再会する。軍医になっていたヨジョンに、「手紙を書くべきだったか」と尋ねるドンウンに、届く手紙は、刑務所からのものだったことを思い出し、話を打ち切るヨジョン。あの頃落ち込んでいたヨジョンは、ドンウンとの約束が日常で救われたと話し、連絡先を渡す。
セミョン市のエデンヴィラの家賃を払いながらも住んでいないドンウンは、大家にそのことを問い詰められる。ドンウンは、セミョン市での仕事をまだ得ていなかった。
ヒョンナムは、理事長の秘密が映った動画をドンウンに渡す。おかしい場面でも笑わないドンウン。「笑うと目的を忘れそうだから」と話すどんうん。反対に、ヒョンナムは充実してよく笑うようになっていた。
ドンウンは、自分を退学に追い込んだ元担任の家を訪ねる。そこに大学の先輩がやってくる。元担任は、先輩の父親だった。
ドンウンは、ミョンオを呼び出す。殺されたユン・ソヒという少女の名前を出すドンウン。ドンウンは、ジェジュンの毛髪を持ってこさせていた。
母校から賞をもらうことになり、ヨンジンはじめ仲間たちが高校に集まる。そこに、ドンウンがやってくる。セミョン小中高の理事長に、捨てられた遺言書を渡したドンウンは、溺愛する運転手チョ・スヒョンの名前を出し、「新学期から小学校の担任にしてくれ」と脅迫していた。表彰されるヨンジンを笑顔で褒めたたえるドンウン。
ちょこっと感想
ドンウンに協力するヒョンナム、自分が役に立っているという自尊心でどんどん明るい性格になっていきましたね。娘の勉強も見てもらえてお金ももらえて、資格も取らせてもらえて、、、本当に良かった(仕事はちょっとグレーだけど)。
一歩一歩、確実に復讐の階段を上っているドンウン。
いじめグループの内部も、鬱積した感情、複雑な感情を抱いているものあり、一枚板じゃないところが付け入るスキ、ですね。
刑務所からの手紙を受け取っていたヨジョン、どんな過去があったのでしょうか。。。
第4話
挑発するドンウンに荒ぶるヨンジンを牽制するジェジュン。ジェジュンは、ミョンオに、ドンウンについて調べるよう命じる。
ヨジョンの父親前院長は、患者に殺されていた。ヨジョンは、父の遺品であるメスを受け取る。
過去のことが気になっていたところに、ドンウンが自分の娘イェソルの担任になったと聞いてショックを受けるヨンジン。ドンウンは、クラスの子どもたちに「財力をかさにいじめをしないこと。もしいじめをしたら、親や祖父母に謝ってもらう」と言い聞かせる。
自らドンウンを紹介する理事長との関係を疑う同僚教師たち。
放課後、教室に乗り込み、ドンウンに対峙するヨンジン。「私の夢はあなたの夢。また会おうと話したわよね。私の体育館へようこそ」と言うドンウン。その時、高3の時の担任が死んだと連絡が入る。ドンウンは、元担任に会いに行った日、先輩スハンに「教育庁に訴える前に来た」と言い、当時の話をしていた。自分の評価が下がると思ったスハンは、花粉アレルギーのある父を見殺しにしていた。
へジョンのスマホの暗証キーを盗み見るヒョンナム。
ヨンジン一色で生きてきたドンウン。イェソルの人生を自分で染めると決心していた。
ドンウンは、かつて自分を気遣ってくれた養護教諭と再会し、自分の前に被害者だったソヒの写真をもらい「必ず勝ちなさい」と応援される。
ドンウンは、ミョンオから、サラのヤク帳簿とへジョンの男の情報を受け取る。ジェジュンの髪の毛はイェソルと一致していた。代わりにドンウンは、ミョンオに「ソウル チュ病院 安置室」と書かれた紙を渡す。そこには、ユン・ソヒの家族の希望により、遺体が10年以上置かれていた。ミョンオは、それを自分の切り札にしようとしていたが、ドンウンはそんなミョンオを利用しようとしていた。
帰宅したイェソルに「担任に虐められてない?熱いものを押し付けられていない?」と駆け寄るヨンジン。そんなヨンジンに「そんなことする人はいない。そんなことする人は叱られなくちゃね」と返す。
ドンウンのことが頭から離れないドヨンは、棋院に顔を出し、ドンウンを探す。囲碁が強く、飾り気がなく、意外な面を見せるドンウンに惹かれ始めるドヨン。
ちょこっと感想
養護教諭も味方につけたドンウン。
元担任が、結構あっさり死んじゃいましたね。でも、溺愛していた息子に最後見放され、絶望して死ぬのは、いい復讐になったかも?息子も一生心に傷を持ったまま生きるわけですね。。
娘イェソルに指摘され、だんだん自分のやったことの非道さが身に染みることになるのかな?ヨンジン。でもそんなことじゃまだまだこのグループたちは、自分のやったことの酷さがわからない気がする。バレたことを悔やむだけで、やったことの反省はしなさそう。罪悪感が欠落してそうですよね。
ヨンジンの夫ドヨンを、囲碁で誘惑し始めるドンウン。いやー、かっこいいし、色気ありますよねードンウン。惚れちゃいますわ。。
第5話
コンビニでおにぎりを食べるドンウンに声をかけるドヨン。静かな中に秘めた闘志を燃やすドンウンンに、自分の名刺を差し出し対局に誘うドヨン。
セミョン不動産の仕事をする老女に、なぜ自分の部屋の家賃が安いのか尋ねるドンウン。ドンウンは、復讐をするために、20代の時家庭教師をして必死にお金を貯めていた。どんどん明るくなり、自分の仕事に自信を持ち始めるヒョンナム。ドンウンは、様々調べてくれるヒョンナムに「危ないことはしないように」と注意する。
校長に面会したヨンジンは、理事長推薦で就職したドンウンの履歴書を見せてもらう。ヨンジンは、金を払ってドンウンを追い払おうとするが、ドンウンは拒否し、イェソルが色盲なこと、夫交えての保護者面談もできることを指摘する。その様子を、同僚が見ていた。
ジェジュンは、突然バイク便で届いたイェソルの歯ブラシに戸惑う。
ヨンジンは、ドヨンに「イェソルを留学させたい」と話し、不審がられる。ヨンジンは人を使ってドンウンの周囲を探る。
定期的に精神科医のカウンセリングを受けるヨジョン。「薬シアリスの発泡音が心地よい」と話す。
ヒョンナムは、へジョンのスマホを差し替え、楽しそうにドンウンに渡す。
麻薬中毒のサラに近づき、金を要求するドンウン。
ドンウンは、ヨジョンと囲碁をした公園に行き、ヨジョンからのメールの軌跡を見る。そして、そのメールから8年後、ドンウンは「シリアスって何の薬?」とヨジョンにメールを送る。驚き駆けつけるドンウン。「高山病予防薬、勃起不全の薬として使われる」とドンウンの交際相手のことが心配になるヨジョンだったが、ドンウンは薬を口実に会いたかっただけだった。当時の自分の振る舞いについて謝罪するドンウン。ヨジョンにはその言葉が別れの挨拶に聞こえていた。「やりたいことは全部やればいい。僕と恋愛しよう。幸せにする」と言うヨジョンの言葉に、幸せになり思わず笑いだすが「王子さまは要らない。私に必要なのは一緒に処刑人になってくれる人」と答えるドンウン。
ソヒを殺したのは誰か、そいつの脅迫を考えるミョンオ。ジェジュン、サラ、ヨンジンの3人は、ドンウンについて情報交換する。ミョンオはみんなに連絡して呼び出す。
ちょこっと感想
ミョンオの首のタトゥー、ラテン語のメメントモリからスペイン語の「死んだ」を連想するドンウン。本当なら輝く楽しい学生生活のはずなのに、苦しい高校時代でしたよね。。
仕事が楽しくなったヒョンナム、それはいいんだけど、深追いして、返り討ちに会いそうな予感。。くれぐれも気を付けてほしいー。
ドヨン、ヨジョンを惹きつけるドンウンの謎めいた魅力がますます増してきたこの回。でもこのままじゃないですよね?もっともっと炸裂して惑わせてほしい!
第6話
院長である母に、「病院を退職してセミョン市で開業する」と宣言したヨジョン。
母にドンウンのことを相談したヨンジン。ヨンジンは、イェソルに自分の過去の悪事を知られるのが怖かった。
ドンウンは「ミョンオが姿を消した」とヒョンナムから連絡を受ける。動揺するヒョンナムにドライに接するドンウン。ウラジオストクの片道切符もホテルもキャンセルされ姿を消していた。
チョンジン建設のドヨンが作った囲碁公園が完成する。
ドンウンは、ヨンジンが頼んだ者に尾行され、車を追突され、金を強請られる。ジェジュンを尾行していたはずのヒョンナムがそこにいたことに疑念を抱くドンウン。しかし、ヒョンナムはたまたまそこにいただけだった。ヒョンナムを疑ったことを謝り、改めて夫殺しを約束する。
ジェジュンは、ヨンジンもミョンオも電話に出ないことに苛立っていた。ジェジュンは、イェソルの誕生日が気になっていた。
ドヨンは、バイク便で、ミョンオの名刺と自分とドンウンが隠し撮りされた写真を受け取る。
ドヨンは、ミョンオを探してジェジュンを訪ねる。ドヨンは、ジェジュンのたばこがヨンジンと一緒なことに気が付く。ジェジュンは、遺伝子鑑定を行い、イェソルが自分の子どもであることに気が付く。へジョンは、バイク便で仲間との写真を受け取る。薬がなく錯乱するサラ。サラはミョンオを殺していた。
囲碁公園に行ったヨジョンはドンウンにメールを送る。焼き肉の音にかつてのいじめを思い出し、過呼吸になって倒れてしまうドンウン。ドンウンは、ヨジョンに会いに行き、傷跡を見せ、過去の話を打ち明ける。全身の傷を見せ「怒りと悪に誠実でいたい」と話すドンウンに、協力を申し出るヨジョン。
ちょこっと感想
ヨジョン、あの全身の痛々しい傷痕を見てしまったら、相手に対する怒りを覚え、ドンウンに同情しますよね。形成外科医のヨジョン、心も体も治療してあげてほしい。。。
ミョンオ、サラに殺されてたの???血だらけでしたよね?
これから、どんな復讐が展開されていくのか。。
第7話
自分も苦しんだことがあるヨジョンは共感し、ドンウンを優しく労わる。ヨンジンが持っているものを奪うために努力しているドンウン。ヨジョンは、オフィスの暗証番号を教えて、「お互い囲碁を指し合い、一緒に復讐しよう」と申し出る。
ドヨンは、ヨンジンにミョンオとジェジュンについて尋ねる。ドヨンがジェジュンに会ったことを知り、動揺するヨンジン。
ヒョンナムは、ヨンジンの母が信仰している新興宗教を探りに行く。
夫を殺し刑務所に収監されているカン・ヨンチョンからのヨジョン宛の手紙を開封してしまい、ショックを受けるヨジョンの母。ヨジョンは、カンを刺し殺す妄想をしていた。
サラは、待ち合わせした教会で、ドンウンに金を渡す。その金で、ヒョンナムの娘をアメリカ留学させてあげようとするドンウン。
ジェジュンからヨンジンと比べられバカにされたへジョンは、怒りに震える。ジェジュンは、ヨンジンにミョンオの家を教えて、「ミョンオに取られた時計を取り戻せ」と話す。ジェジュンは、イェソルに会いに行く。お互い信号に戸惑う二人。乱暴な言葉使いのジェジュンに眉を顰めるイェソル。も向けの殻のミョンオの家で鉢合わせしたへジョンとサラ。二人は、失踪前にミョンオから電話があったことをヨンジンに相談する。
あるコインロッカーに金を入れるドンウン。車をぶつけられた男との金の受け渡しだった。そのロッカーを見張るヒョンナム。その男たちを尾行したヒョンナムは、ヨンジンの母親とつながっている警察だったことを知る。ドンウンは、ミョンオの失踪は、ヨンジンが関わっていると確信する。ドンウンは「ソヒを殺したのはヨンジン」とミョンオに告げていた。ミョンオがヨンジンと約束したら証拠の品を渡すことになっていた。ヨンジンの自白を白日の下にさらすつもりだったドンウン。
ドンウンから履歴書を受け取ったヨジョンは、元養護教諭のアン・ジョンミを雇うことに。精神科医に会ったヨジョンは「自分のことを治療できなかった」とカウンセリングを止めることを話す。
ジェジュンは、イェソルを自分のものにする決意をするが、弁護士に「不可能だ。母親が離婚すれば、、」と言われる。
へジョンは、性病検査結果などを、結婚相手テウクの母に渡す。そこに現れたムン・ドンウン。テウクの母はドンウンに親しげに声をかける。動揺するへジョン。
ジェジュンの家に怒鳴り込むヨンジン。反対にイェソルのことをぶちまけ怒りを爆発させるジェジュン。
イェソルの授業参観に行ったドヨンは、「隠し子がいる」と冗談を言うジェジュンと鉢合わせする。担任がドンウンと知り、驚くドヨン。「ドンウンの服の下を知っている。大事なものを奪われたことはあるか」とドヨンに聞くジェジュン。
ちょこっと感想
ヨジョンとドンウン、会わずに、一手づつ指し合い囲碁で会話する感じが奥ゆかしくて、いいー。ヨジョン、実はかなり黒い感情がありますね。トラウマ抱えすぎて可哀そう。。。
ミョンオは、結局ヨンジン一派に殺されたの?生きてるの?
へジョンの婚約者の母親にまで取り入っていたドンウン。ミョンオから得た情報で動いたとはいえ、、、仕事しながら八面六臂の活躍ですよね。すごい体力、気力。復讐の炎、凄すぎる。
授業参観まで来ちゃうジェジュン。なぜ突然父性愛が目覚めた??まあ、イェソル、めちゃめちゃ可愛いですけどねー。
ドヨン、結構冷静な仮面の下に、冷酷な一面がありそうで、、、今後の展開が怖いw(わくわく?)
第8話 最終話 結末ラストはどうなる?
過去のことを土下座して謝るへジョンだったが、演技だと見破ったドンウン。盗んだスマホを返して、「ミョンオの捜索願を出せ」と脅す。
挑発するジェジュンを睨みつけるドヨン。過去の話をするジェジュンは、ドンウンの手を掴み、傷跡を嬲る。ドンウンは「イェソルが欲しいなら、ヨンジンを助けるな」と警告し、色盲のイェソルが描いた絵をプレゼントする。
帰宅したヨンジンは、イェソルから「ドヨンとジェジュンが話をしていた」と聞いて動揺する。
ドヨンは、へジョンを呼び出し、ドンウンとヨンジンの仲を尋ねる。へジョンは、ヨンジンが行っていた酷いいじめについて打ち明ける。
ドンウンに会いたくて囲碁公園に行ったドヨンは、ヨジョンと対局する。ヨジョンは「最近越してきた。友達の復讐を手伝うために」と話し、名刺を渡す。ドンウンに「ドヨンはかっこよくてむかついた」と話す。
帰宅したドヨンは、ヨンジンに「担任は友達?どう和解した?」と聞く。「開けてはいけない箱を開けないで」と答えるヨンジン。
ジェジュンは、ヨンジンに離婚するよう迫る。
ヨンジンは、警察官に調べさせた情報を受け取る。ドンウンの母親についても調べさせるヨンジン。
ドンウンは、ヨジョンの暗証番号3724の由来を尋ねるが、ヨジョンははぐらかす。実は、その番号は、刑務所にいるカンの番号だった。ヨジョンの母は、カンに面会に行き、「減刑のために息子にちょっかいを出すな」と憤る。が、カンは「医者の家族は人を殺せない。快適だが、退屈だから手紙を送っている。息子は地獄に行ったか?」と返す。
へジョンがミョンオの捜索願を出したことを知って、サラは「ヤクがバレたら、自分も捕まる」と怒る。
大量の金をヒョンナムに渡すドンウン。ヒョンナムは「ソナを留学させ、その間に父親を殺す」という話を聞いて驚く。
ドヨンは、仕事の予定をキャンセルしてドンウンに連絡を取る。囲碁公園で待ち合わせした二人。「ドヨンの影響力を頼りたい」というドンヨン。
ヨジョンは、死体安置室に向かう。ユン・ソヒの遺体を確認するヨジョン。
ヨンジンは、自宅前の家にドンウンが住んでいると聞いて驚き、鍵屋を呼んでドンウンの部屋を違法に開けさせる。部屋には、ヨンジンたちの写真が至る所に張ってあった。ヨンジンは「虐めるんじゃなくて殺しておくべきだった」と呟く。そこに、ドヨンが現れる。
ちょこっと感想
うわー!!!シーズン1終了!!
どうなるんでしょうか、これから。
ミステリアスな不屈な美女、ドンウンに惹かれ次々に集まってくる協力者たち。ヒョンナム、ヨジョンはわかる。自分のことしか考えてないジェジュンやへジョンもわかる。…のですが、まさかドヨンも?!
ドヨンは、まったく何を考えているのかわからないー。かなり力のある男、敵には回したくないですよね。何のために、ドンウンに協力するのか。娘のこともかなりありそうですよね。
そして、だんだん明らかになってきたヨジョンの秘密。
殺人犯カンが異常すぎて、、、いったい、ヨジョンの父親との間に何があったのか?
ドンウンの復讐は完遂するんでしょうか?
シーズン2が待ち遠しいです!!!!!
「ザ・グローリー」韓国Netflixドラマ見どころは?一部ネタバレ注意!
「ザ・グローリー」 どんなドラマ?輝かしき復讐とは?
Netflix韓国「ザ・グローリー」。
高校時代、自分を虐めて退学させた苛め加害者を、計画的に追い詰めていく、というストーリーです。
苛め被害者のヒロイン、ムン・ドンウン役がソンヘギョ。「秋の童話」や「ボーイフレンド」など透明感ある色気の美しい女優さんですよね。
苛め加害者役のイム・ジヨン。私の大好きなドラマ「ペーパーハウスコリア」に、オリジナルキャラ、ソウル役で広範に出演が決まっています!活躍が目覚ましいですよね。
虐げられてきた貧しい少女が果たす復讐劇ですが、持てる者の反撃、協力者、内通者など、いろいろありそうな展開で、見逃せません。でも、「グローリー輝かしき復讐」とタイトルで謳っているくらいですから、正義は勝つ!と信じたいです。
「ザ・グローリー」 シーズン2はある?
このドラマは、シーズン2の製作が決定しているようです。
2023年3月配信予定のようですが、どんなドロドロ復讐が待ち受けているのか。二転三転ありそうですよね。
「ザグローリー」ネットフリックスでこれから見逃しなし!配信はいつから?
「ザグローリー」いかがでしたか?
12月配信が待ち遠しいです!
➡追記しました!
いやー面白い!!!
シーズン2、待ち遠しいですね!
とりあえず、Netflixで是非お見逃しなく!私としては★5です!