ネットフリックス、今回は日本バラエティ、『オオカミちゃんには騙されない』。
「ABEMA」の大人気恋愛リアリティショー番組「オオカミ」シリーズが、Netflixで独占配信です!
男女が様々な経験を通じて、相手と心通わせる恋愛リアリティはたくさんありますよね。
だけど、この番組の特徴は、「嘘つきオオカミ」がいること!
恋をしてはいけない嘘つきオオカミは誰か?
それを探りながら、ミッションをこなし、恋をしなくてはならないんです。
どきどきわくわくしますよねー!
それでは、「オオカミちゃんには騙されない」出演者あらすじネタバレ考察感想についてもご紹介、ご参考にどうぞ!
- オオカミちゃんには騙されない 司会は?スタジオ出演は?
- オオカミちゃんにはだまされない 出演者 女性メンバー
- オオカミちゃんには騙されない 出演者 男性メンバー
- オオカミちゃんには騙されない ネタバレあらすじ
- 第1話 ネタバレ オオカミちゃん、じゅりと判明!
- 第1話 ちょこっと感想 カップルは?山崎賢人似のトモキくん、可愛い!じゅりがオオカミちゃん!!
- 第2話 ネタバレ オオカミちゃんはもう一人!?
- 第2話 ちょこっと感想
- 第3話 ネタバレ
- 第3話 ちょこっと感想 カップルは?
- 第4話あらすじネタバレ
- 第4話 ちょこっと感想 カップルは?
- 第5話あらすじネタバレ 中間告白&オオカミちゃん投票の結果は?
- 第5話 ちょこっと感想 カップルは?中間告白!!オオカミちゃん!
- 第6話あらすじネタバレ
- 第6話 ちょこっと感想 カップルは?
- 第7話ネタバレあらすじ 小豆島のエンジェルロード素敵!オオカミちゃん投票の結果は?
- 第7話 ちょこっと感想 カップルは?ギャビーデートは江の島アイランドスパ!
- 第8話 ネタバレあらすじ オオカミちゃん投票だれ?
- 第8話 ちょこっと感想 カップルは?
- 第9話 ネタバレあらすじ
- 第9話 ちょこっと感想 カップルは?
- 第10話 ネタバレあらすじ
- 第10話 ちょこっと感想 カップルは?
- 「オオカミちゃんには騙されない」11話ネタバレあらすじ、最終回前!
- 「オオカミちゃんには騙されない」感想11話
- 「オオカミちゃんには騙されない」オオカミちゃんだれ?12話ネタバレあらすじ、最終回!!カップルは?
- 「オオカミちゃんには騙されない」オオカミちゃんだれ?12話ネタバレあらすじ、最終回!!カップルは?感想!!
- オオカミちゃんには騙されない Netflix カップルは?オオカミちゃんは?
- 狼ちゃんには騙されない Netflix どんな内容?
- オオカミちゃんには騙されない ネットフリックス配信はいつから?出演者が次々登場!カップル結果も楽しみ!
オオカミちゃんには騙されない 司会は?スタジオ出演は?
横澤夏子
滝沢カレン
RIKU (THE RAMPAGE)
矢吹奈子
初回ゲスト出演:屋敷裕政(ニューヨーク)
オオカミちゃんにはだまされない 出演者 女性メンバー
桜子(大久保桜子)
好きな作品が「グリッチ」な桜子。
SFコメディなんですけど、ヒロインのチョン・ヨビンが秀逸!
桜子ちゃんは、軽い感じのコメディが好きなのかな?
もし、桜子ちゃん未見であれば、同じチョンヨビン主演の、私も大好きな韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」が超絶おすすめです!日本でもミュージカルが決定してます!
ギャビー(Gabby)
生年月日:1996/10/20 /
出身:米国生まれ・福岡出身
職業:モデル
インスタグラム:@gabby1020
好きなNetflix作品:「セリング・サンセット~ハリウッド、夢の豪華物件~」「テレタビーズ」
ギャビー、「セリング・サンセット」好きなんですね!
そして「テレタビーズ」!懐かしいー。
私も昔よく、子どもと一緒に見てました!流石、アメリカ生まれですね!
じゅり(JU!iE)
生年月日:1995/8/1
出身:中国・南京
職業:シンガーソングライター
インスタグラム:@julie_official6881
好きなNetflix作品:「わかっていても」「令嬢アンナの真実」「YOU ー君がすべてー」
アメリカバークリー音楽院出身、NYで活動開始。
「わかっていても」が好きなじゅりちゃん。
イケメン、ソンガンがとっても素敵で、恋の駆け引きにドキドキしちゃうこのドラマ、私も大好きです♡
「令嬢アンナの真実」も、面白いですよね!!!
最後まで、わたしも、「え?どうなるの?」とドキドキして見てました。サスペンス?ミステリー?な感じです。
ほのか(西村歩乃果)
ほのかちゃんは、「バイバイ、ママ!」が好きなんですね!
死んでしまったママ役のキムテヒがきれいで可愛くって、先が読めなくて&切なくって、、、すごく面白かったです!
そして、演技のうまい、イ・ギュヒョンがいい。私もこのドラマ、好きですー!
亡くなった人が主人公のドラマなら、「私たちが出会った奇跡」がイチオシ!
ストーリーも読めなくてドキドキするし、一人二役演じる俳優の演技を堪能できます!
Mikako (from FAKY)
生年月日:1994/6/7
出身:福岡県
職業:アーティスト
インスタグラム:@mikako_faky
好きなNetflix作品:「ウェンズデー」、「First Love 初恋」
ダンスボーカルグループFAKY。
MIKAKOが好きなドラマは、「First Love 初恋」!!!私も大好きです!!
絡み合い、すれ違いドラマの決定版!満島ひかりも佐藤健ももちろんいいのですが、子役役の二人もよかった!!!
そして、感動のラストシーン、絶対観てほしい、幸せな気持ちになるから❤!!
オオカミちゃんには騙されない 出演者 男性メンバー
トモキ(米村知希)
トモキ(米村知希)の情報はこちら!
トモキくん、「今際の国のアリス」おすすめなんですね。
「今際の国のアリス」は、めちゃめちゃ面白くって、一気にしちゃいました❤。
世界中で人気が出たのもわかります!!
俳優志望のトモキくん、こういう世界配信のドラマに出て活躍できるようになってほしいですよね!
Who-ya(from Who-ya Extended)
生年月日:非公開
出身:東京都
職業:アーティスト
インスタグラム:@Whoya_wyxt
好きなNetflix作品:「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
「呪術廻戦」のOP,「VIVID VICE]オリコン初登場1位。
アーティストWho-yaくんは、「ストレンジャー・シングス 未知の世界」がおすすめとのこと。
SFや不思議なストーリー作品が好きなのかな?と思います。
私は、ちょっと一人で観るのは怖そう、、、と思って未見なのですが、、勇気を出してみていようかな?なんて思います!
マサキ(中尾暢樹)
生年月日:1996/11/27
出身:埼玉県
職業:俳優
インスタグラム:@masaki_nakao_
好きなNetflix作品:「サイバーパンク: エッジランナーズ」
動物戦隊ジュウオウジャー初主演。26歳。
マサキの情報はこちら!
マサキ君のおすすめ、「サイバーパンク: エッジランナーズ」。
私は、未見でしたが、不正な人体改造が蔓延する世の中で、生き抜くというストーリー、予告編見ただけでもわくわくしました!
面白そうです!
大珠(白鳥大珠)
生年月日:1996/2/2
出身:東京都
職業:格闘家
インスタグラム:@taijushiratori/
好きなNetflix作品:「今、私たちの学校は…」「ザ・ジレンマ:もうガマンできない?!」
第5代RISEライト級王者。
イケメンボクサー大珠の情報はこちら!
大珠くん、「今、私たちの学校は…」「ザ・ジレンマ:もうガマンできない?!」がおすすめとのこと。
「今、私たちの学校は…」は、韓国お得意のゾンビドラマなのですが、「誰が生き残っているのか?」「続きは?」と話題になりました!
ゾンビ好きな人にぜひおすすめです!
「ザ・ジレンマ:もうガマンできない?!」は、オトナな作品笑!
海外と日本では、恋愛リアリティのセクシャル度が全く違う、、、と思っちゃう作品です。見てて面白いですけどね。
ロビン(古屋呂敏)
生年月日:1990/6/2
出身:京都府
職業:俳優、カメラマン
インスタグラム:@robin_officialjp
好きなNetflix作品:「ペーパ・ハウス」「クイーンズ・ギャンビット」「YOU ー君がすべてー」「今際の国のアリス」
最年長の32歳。日系アメリカ人の父がいて、ハワイと日本を行き来している。
ロビンの詳しい情報はこちら!
ロビンくん、「ペーパ・ハウス」「クイーンズ・ギャンビット」「YOU ー君がすべてー」「今際の国のアリス」が好きなんですね!
私も全部好きです!友達になりたいー笑(ならないならない笑)。
「ペーパー・ハウス」は、本家、スペイン版が好きなのかな?
韓国版もあり、どちらも素晴らしい作品ですが、世界中を席巻した、スケールの大きさを考えると、やっぱりスペイン版が優位かなあ、、と思います。
キャラも、私は、スペイン版の教授が好き❤。
ぜひ時間があれば、両方見てほしい!(確実に寝不足になりますけど)



オオカミちゃんには騙されない ネタバレあらすじ
ネットフリックス公式より
最高の恋をしに集まった男女10人。
恋をしないオオカミちゃんは、一人以上。
最後の告白の日までばれないようにしなくてはならない。
オオカミちゃんは誰?
第1話 ネタバレ オオカミちゃん、じゅりと判明!
24歳から32歳までの男女10人、それぞれ自己紹介をする。
格闘家大珠は、タレントほのかと二人きりで話をする。
女優桜子は、俳優志望1年目のトモキと、好きになるタイプについて話す。
シンガーソングライターじゅりと、俳優カメラマンロビンは、英語交じりでお互いの話をする。
最終告白をするための課題が発表される。
それは、美しい日本の絶景を、世界中の恋人たちに届けること。
「ファースト・コロン」のミッション。
男性。メンバーは、香水を、明日の夜12時までに、自分が気に入った女性メンバーに渡すことに。
受け取った女性メンバーは、気に入った男性の香水を、明後日の朝に行われる撮影会に付けていくこと。
試合を控えていた大珠は、さっそく、ほのかに香水を渡す。
メンバーは、グランピング施設に泊まり、翌朝、早朝、ダイヤモンド富士の撮影をすることに。
Who-yaとMIKAKOは、趣味で意気投合し、Who-yaは香水を渡す。
ロビンも、じゅりに香水を渡す。
MIKAKOの動画を見たマサキは、MIKAKOに香水を渡す。
トモキは、桜子に香水を渡す。
翌朝、ダイヤモンド富士の写真を撮るために集まったメンバー。
桜子は、トモキの香水をつける。
MIKAKOは、マサキの香水をつけていた。
じゅりは、ロビンの香水をつけていた。
宣誓式の1時間前。オオカミちゃんに選ばれた女性が現れた。
じゅりちゃんがオオカミちゃんだった。
ロビンに一目ぼれしていたじゅり。
「オオカミちゃんじゃないよね?」とロビンに聞かれ、嘘つきたくないのに、嘘ついたことに傷つき泣いていた。
桜子が、太陽LINEで、ロビンを公開デートに誘う。
ショックを受ける、じゅり。
それを見たメンバーは、自分たちも参戦する。
第1話 ちょこっと感想 カップルは?山崎賢人似のトモキくん、可愛い!じゅりがオオカミちゃん!!
みんなイケメン、女子はみんな可愛くて美女✨!!!
トモキくんって、ちょっと山﨑賢人に似てませんか?
それにしても、1話目で、じゅりちゃんがオオカミちゃんと判明するのは、意外でしたー!
ロビンが気になるじゅりちゃんの気持ちを思うと、いたたまれないです。。
展開が気になります!
第2話 ネタバレ オオカミちゃんはもう一人!?
ロビンに一目ぼれして、でも、オオカミちゃんになって、孤独な気持ちになってしまう、じゅり。
ロビンと桜子は、ドライブデートをする。
そこに、トモキとじゅりも加わり、複雑なダブルデートに。
ロビンと桜子が楽しそうにしている姿を見るのが辛いじゅり。
ほのかとマサキは、大珠のボクシングジムに行く。大珠は、試合を控えていて、みんなと集まれないでいた。
ほのかは、実は富士山の日に、大珠の香水をつけていた。そして、ほのかは大珠にメッセージを書いた水をプレゼントする。
トモキは、桜子への気持ちを再確認していた。
じゅりとロビンは、「もっと知りたい」とお互いの気持ちを話す。
メンバーは、課題をするためのアトリエを見学する。
課題達成ノルマが発表される。
日本の絶景5か所。
アナログカメラで12枚テープ一本、シャッターを切れるのは、女子一人、男子はサポート。
そして、リーダーがギャビーに選ばれ、ギャビーはトモキを助手に指名する。
写真撮影の練習をすることになったメンバー。
ほのかは、突然、トモキを誘い、最初気になっていたと話す。
桜子も、ロビンに惹かれているのか。
Who-yaが、MIKAKOを太陽LINEで、デートに誘う。
じゅりは、桜子がもう一人のオオカミちゃんだと思っていた。
第2話 ちょこっと感想
じゅりちゃんの表情が切ない。。。
オオカミちゃん、正直、小悪魔的なイメージだったけど、そうじゃないんですよね、自分でなりたくてなったわけじゃないんですもんね。。
ロビンの眼鏡男子っぷり、超似あいます♡
メガネ、いい!!!
桜子がもう一人のオオカミちゃんなの??!!
みんな疑心暗鬼になりますよねー。。
次回、もっと混迷!!
第3話 ネタバレ
Who-yaとMIKAKOは、買い物デートにいき、食器を買う。
目黒川を歩いていると、黒髪に染めたマサキに遭遇!
Who-yaは、マサキに気を遣って、MIKAKOと二人きりにしてあげる。
MIKAKOは、マサキに「ほかの女子メンバーとも話すように」と告げる。
桜子とロビンが仲睦まじげにしている様子が気になるトモキとじゅり。
ギャビーは、メンバを集めて、写真のフレームを作ろう、と提案をする。
早速、材木屋に行くメンバー。
桜子は、トモキに「呼び捨てで名前を呼ぼう」と声をかける。お互い似顔絵を描く二人。
Who-yaは、MIKAKOに花と花瓶をプレゼントしていた。心動かされたMIKAKO。
マサキは、大珠の試合のチケット3枚ゲットし、ギャビー、桜子と見に行く。必死に声援を送る、試合に行けなかったメンバー。
大珠が判定で試合に勝利する。
試合後、メンバーたちがいる店にやってきた大珠。ギャビーは、大珠を誘って「どうしてほのかを第一印象で選んだのか」と尋ねる。
それを見たほのかは、トモキを誘う。
大珠は、あまり話していない桜子を誘う。
第3話 ちょこっと感想 カップルは?
じゅりのロビンへの気持ちと、オオカミである葛藤、うーん。。。
悩むじゅり、切ない。。
桜子が好きなトモキ、可愛すぎー!
桜子の真意、今ひとつわからないですね。
大珠、かっこよすぎん?!試合なるとイケメン度あがるー!!
ギャビーは大珠推し?
ほのかも、よくわからなくなりましたね。。
混戦状態。
もう。誰がオオカミちゃんなの??
第4話あらすじネタバレ
久しぶりに顔を合わせ、お互い気になる相手がいること、誰がオオカミちゃんか、を話す桜子とじゅり。
桜子は、MIKAKO、じゅりは、桜子がオオカミちゃんだと思った、と話す。
寝坊ロビン以外、全員集合して、これからの予定、金沢行を相談する。
撮影者ほのかが、同行者を決めることに。ギャビー、トモキ、大珠が同行決定!
中間告白の後、男子による、オオカミちゃん投票が行われることに。そこで一番投票が多かった女子が脱落することが発表される。
じゅりは、ストレートにロビンに近づき、「最後まで全力で今の気持ちを大事にしたい」と思う。
WHO-YAは、みんなで食事を作ることを提案する。
WHO-YAは、一緒に買い物に行ったMIKAKOに、「今思っている」と気持ちを打ち明ける。
マサキは、自分の人とのかかわりあい方を改めに見直し、MIKAKOにどう接すべきか悩む。「薄っぺらい会話を10時間やって、本音が30分出ることがある」というマサキ。
石川県、千里浜海岸に付いたほのか達。
ほのかは、大珠とギャビーを被写体に、トモキを助手にして写真を撮る。
じゅりを呼び出した、ロビン。
素直に感情を出すじゅりに、感謝をするものの、応えられないロビン。
ロビンは、太陽LINEを使う。
ロビンが誘ったのは、MIKAKOだった。
そこに、マサキとWHO-YAも参加することに。
戸惑うメンバーたち。
第4話 ちょこっと感想 カップルは?
「薄っぺらい会話を10時間やって、本音が30分出ることがある」というマサキ。
わかるー!深いー!!!マサキ、よく考えてますね。
ひとりときめている、大珠。
大珠とトモキで悩む、ほのか。
MIKAKOを思う、マサキとWHO-YA。
マサキとWHO-YAで悩む、MIKAKO。
ってところに、まさかのロビンが、MIKAKOを誘う??
混戦状態で、全く読めない!!!
次回中間告白です!
第5話あらすじネタバレ 中間告白&オオカミちゃん投票の結果は?
ロビンとMIKAKOの太陽デート。
じゅりはそこに参加しなかった。
MIKAKOをロビンが撮影しているところに、マサキとWHO-YAがやってくる。
ロビンは「マサキたちが好きなMIKAKOってどんな人なんだろう」という興味で、MIKAKOを誘っていた。
ボウリングで、「TRUTH OR DARE(真実か挑戦か)」を提案するロビン。
MIKAKOは、そこで、ロビンを相手に恋に落ちることはない、と断言する。
MIKAKOは、マサキとWHO-YAに自分に対する気持ちを確かめる。
買い物に出た、桜子とトモキは、お互い、気持ちが固まってきたか、確かめ合うが、トモキは、はっきりと自分の気持ちを言わない。
桜子は、ロビンにじゅりを思っているか、確認するが、ロビンは、「二人の間で迷っていること、トモキを応援しているが、自分の方が桜子を思っていること」を話す。
WHO-YAは、MIKAKOを呼び出し、「以前と言っていることが違う」と責める。MIKAKOは、「その時その時の気持ちだった」と伝える。
トモキは、桜子を呼び出す。
大珠は、ほのかを呼び出し、紅茶をプレゼントする。
女性が男性を呼び出し、告白し「オオカミじゃない」と訴える時間になった。
1人目は、ギャビー。大珠を呼び出し、大珠への思いを語る。
しかし、ほのかの存在を気にしていた。
2人目は、ほのか。大珠を呼び出し、大珠への思いを語る。
大珠は、「ほのかが一番に気になっている」と話す。
3人目は、MIKAKO。マサキを呼び出し、マサキへの思いを語る。
マサキは「オオカミかと疑ってたけど、オオカミでもいいやと思った。俺はMIKAKOだけ」と話し、MIKAKOもそれに応え、抱きつく。
4人目は、桜子。トモキを呼び出し、トモキへの思いを語る。
トモキは、「言葉でこれから伝えていく。好きなんだなと思っている」と答える。
5人目は、じゅり。ロビンを呼び出し、ロビンへの思いを語る。
ロビンは、「じゅりに対する気持ちは、65パーセント。100パーセントじゃないけど、気持ちをあっためていきたい」と答える。
告白が終わったじゅりは、あとから「ロビンのことが好きだが、傷つけたくない」と泣き出す。
男子メンバーの、「オオカミちゃん投票」が行われた。
第5話 ちょこっと感想 カップルは?中間告白!!オオカミちゃん!
MIKAKOは、WHO-YAだと思ったのに、びっくり!
ギャビーが、すごく優しすぎて、、自分の気持ちをもって押し出してほしいですよね。
男子メンバーの「オオカミちゃん投票」の結果はどうだったんでしょうか?
ドキドキしますー!!
次回波乱の予感です!!!
それぞれの恋心の相手、カップルはこちら!!
❤桜子⇒トモキ
❤じゅり⇒ロビン
❤MIKAKO⇒マサキ
❤ギャビー⇒大珠
❤ほのか⇒大珠
❤マサキ⇒MIKAKO
❤WHO-YA⇒MIKAKO
❤トモキ⇒桜子
❤大珠⇒ほのか
❤ロビン⇒じゅり??
第6話あらすじネタバレ
桜子、トモキ、ロビンは、青森に写真撮影に向かう。
満開の桜を堪能する3人。
ロビンに刺激されて、話せるようになったトモキ。
ロビンは、桜子に「桜子の支えになる」と伝える。
空がハート型に抜けた桜の風景を撮影できた3人。
トモキは、改めて、確固たる桜子への気持ちを、桜子とロビンに伝える。
桜子をバックハグして、一緒に写真撮るトモキ。
ギャビーは、ほのかに、大珠への思いを伝え、正々堂々と参戦することを宣言する。
WHO-YAは、最初の印象とは違う桜子に興味を抱いていた。
そんな時、ギャビーが、大珠に月LINEを使う。
交錯してきた人間関係。
第6話 ちょこっと感想 カップルは?
青森土産に、ロビンが、「誰かに似てるかもー」と、こけし買ってきたの、笑いました笑!
そっくりですよね!可愛い♡。
動き出したギャビー!応援したいー!
じゅり以外のオオカミちゃん、誰でしょうか?
桜子?
それとも他にはいない?
第7話ネタバレあらすじ 小豆島のエンジェルロード素敵!オオカミちゃん投票の結果は?
じゅりは、1泊2日小豆島のエンジェルロードの写真を撮りに行くが、連れに選んだのは、マサキだった。
二人で歩くと願いが叶う、と言われているエンジェルロード。
小豆島に来たじゅりとマサキ。二人でいい時間を過ごす。
月LINEを使ったギャビーは、大珠と江の島にデートに行く。
江の島デートを堪能するギャビーと大珠。
最後、ギャビーは、「また海に連れて行ってくれたら嬉しいな」と大珠に話す。
そんな中、オオカミちゃん脱落発表の日が発表される。
残りのメンバーは、ロビンの声掛けで、それぞれ二人になって、写真撮影の練習をする。
じゅりとマサキは、「今だけ恋人」と手をつないで、エンジェルロードを渡る。
トモキのサプライズ誕生日パーティが開かれる。寛いで、話をするメンバー。
そんな中、じゅりが、太陽LINEを使う。相手は、2日間一緒に過ごしたマサキだった。
オオカミちゃん投票脱落者が、該当者じゃなかった場合、白い花火、該当者だったら赤い花火が上がる。
第7話 ちょこっと感想 カップルは?ギャビーデートは江の島アイランドスパ!
ギャビーと大珠、江の島アイランドスパ!!!
ここ、私も行ったことあるんですけど、気軽に行けるリゾート感、めちゃめちゃいいんですよねー♡
私は残念ながら、カップルで言ったわけではないんですが笑、夕方、夕日見ながらプール、すごく雰囲気がいいです♡
ハンドクリームをプレゼントしてくれた桜子に「匂いはずるいよ、思い出すだろ」というトモキ。きゃー!!男を感じる♡
今までで可愛いだけかと思いましたが、ちゃんと男っぽかったー。
大珠、ちょっとギャビーに心が傾いた?
WHO-YAは、桜子に向かって動き出している?
じゅりは、ロビンの気持ちを確かめるために、マサキを利用してるの???
オオカミちゃん投票脱落者が、該当者じゃなかった場合、白い花火、該当者だったら赤い花火、どっちー!!!!???
第8話 ネタバレあらすじ オオカミちゃん投票だれ?
ロビンの気持ちを確かめるために、マサキを利用するじゅり。
じゅりは、密かに、ロビンが来ることを期待していた。
が、ロビンは、じゅりのデートにはいかなかった。
ロビンは、目まぐるしく変わる、じゅりの気持ちがわからなくなっていた。
全員揃ったところで、赤い手紙を発見する。
「男性メンバーの投票の結果で、女性メンバー脱落が決定する」「太陽が沈んだ後に発表する」、という手紙だった。
日没までの時間、交流し、楽しむメンバーたちは、「真実か?チャレンジか?」と始める。
MIKAKOは、じゅりを呼び出し、旅行と太陽ラインの真意を尋ねる。
じゅりは、「MIKAKOとマサキの関係を邪魔してしまったのでは」と考え込む。
トモキは、桜子と、残った場合のことについて話し合う。
じゅりは、ロビンと話をする。
ロビンに、太陽LINEについて聞かれたじゅり。
ロビンに見つめられて、「俺来ると思った?」と聞かれて、うまく答えられず、泣き出してしまったじゅり。
じゅりは「これ以上嘘をつきたくない。もう来ないで」という気持ちと「やっぱり会いたかった、声を聴きたかった、笑顔をみたかった」という気持ちの間で悩んでいた。
ロビンは「みんなのことを知りたい」というじゅりの言葉を思い出し、「太陽LINEの邪魔をしたくなかった」と話す。
それに対し、じゅりは「邪魔してほしいの」と素直に気持ちを話してしまう。
MIKAKOは、マサキと二人で話をし、旅行や太陽LINEのことを尋ね、「今は、私の気持ちはマサキが一番」と打ち明ける。
オオカミちゃん投票脱落者発表の時間になる。
『オオカミちゃん投票のルール』
女性一人ひとり、前に出て、白か赤の花火の打ち上げを待つ。
赤いい花火が打ちあがった女性が、投票数一位で、脱落。
一位の投票数が複数いた場合、投票は無効になり、全員白い花火が打ちあがる。
1,桜子。白い花火。
2,ギャビー。白い花火。
3,じゅり。白い花火。
5,ほのか。白い花火。
6,MIKAKO。白い花火。
結局誰も落ちなかった。
そんな中、ほのかが、ロビンを誘惑にかかる。
じゅりは、「ほのかがオオカミちゃんなのでは?」と思い、
ほのかに「私のことはほっといてください。これ以上来ないで」と話す。
第8話 ちょこっと感想 カップルは?
レモンを、はむ!とする、トモキ♡
それを見たロビンが「かわいい!リスなの?」という言葉がああああ。
破壊力!!可愛すぎましたー!!
これは、このトモキは、、、年上女子、やられます(やられました。。)
この回、ラスト。
結局誰も落ちなかったですね。
良かったけど、、ちょっと肩透かし、、と思った人もいるのでは?
オオカミちゃんの女性は、MCも言ってましたけど「まだ嘘をつき続けるのか」「子の好きな人をだまし続けるのか」という葛藤も続くんですよねー。
ほのかの行動が謎!!!
ほのかが、もうひとりのおおかみちゃんなの?
じゅりはめちゃめちゃ悩んでいるけど、ほのかは、この状況を楽しんでいるみたいな感じ??
そんな行動は、たしかに、オオカミちゃんっぽいかも?
第9話 ネタバレあらすじ
「一番ロビンに会いたかった」とロビンを呼び出した、ほのか。
一番巣が出せてゲラゲラ笑えるのはロビン、だという。
北海道にある「ハルニレの木」の撮影に行くことになった、ギャビー。
ギャビーは、大珠を誘う。
ほのかがロビンにちょっかい出すのを苦々しく思う、じゅり。
じゅりに「好きになる人はどんな人?」と尋ねられ、「さみしさに負けることは長続きしない」と答えるロビン。
北海道帯広では、朝4時に、霧の中、草原に向かうギャビーと大珠。
寒い中、2時間待って、太陽が出てきて撮影できて、喜ぶギャビー。
ギャビーは、大珠に、今自分が大珠を思っていることを伝え、大珠に気持ちを尋ねる。
「一番はほのかでかわってない」と答える大珠。
ギャビーは、涙ぐみながら、今までの思いが詰まった、手製の小冊子を渡す。
WHO-YAと桜子の関係が気になる、トモキ。
じゅりは、「もし好きな子がオオカミだとわかったらどうする?」とトモキとロビンに尋ねる。
ロビンは、じゅりに「もう不安にさせたくない。俺の行動を見てほしい。これから泣くんじゃなくて、笑っててほしい」と、じゅりの笑顔の写真を渡す。
「Your Smile Makes Me Happy」というメッセージに、泣き出すじゅり。
太陽LINEを使うつもりのほのかは、「ロビンに対するじゅりの態度が気になる」というが、じゅりは「私のことはほっといてください」「もうこれ以上来ないで」と真顔になる。
第9話 ちょこっと感想 カップルは?
じゅりー!!!!(´;ω;`)ウゥゥ
切ない。。。
「もうあの時には戻れない」というじゅり。
ロビンがせっかくじゅりに振り向いてくれたのに、、、、じゅりは、オオカミちゃんなんだよね。。
ほのかが、ロビンにちょっかい出しながら、じゅりのことを気にするふりするの、、、確かに、じゅりとしては、いらっとしますよね。
じゅりちゃん、顔に出るから、、、でも気持ちわかるー。
ほのか、オオカミなのかなあ。
でも、桜子のWHO-YAに対する思わせぶりな態度、トモキに対する微妙な距離感、これもオオカミちゃんぽい気もするし。
あー!!オオカミちゃん、一体誰ー?
第10話 ネタバレあらすじ
雰囲気が悪くなったことを察して、
トモキは、「太陽LINE」で、静岡県に10人全員を誘う。
無邪気に遊び、再度打ち解け始める。
そして、ほのかは、前回の態度を、じゅりに謝る。
が、じゅりは「私に優しくしてほしくない。嫌われたい。冷たくしてほしい。みんな幸せになってほしい」と思っていた。
MIKAKOは、翌日の「白糸の滝」写真撮影に、マサキ、じゅり、ロビンを誘う。
またその夜に、Who-yaのライブが恵比寿であることがわかり、みんなでいくことに。
MIKAKO、マサキ、じゅり、ロビンは、神社でおみくじを引いたところ、みんな恋愛運がいまいちで、苦笑する。
翠紅苑に宿泊する4人。
露天風呂に入ったロビンとマサキは、MIKAKOがオオカミか、話をする。
マサキは「MIKAKOがおお構いでも気持ちよく騙されてやろうと思う」と話し、
ロビンが「じゅりが、、、」と話し出したところに、女子がやってくる気配で、話が中断してしまう。
MIKAKOは、マサキに「今私のことをどう思っている?」と直球の質問をする。
マサキは「一番目で追ってしまう」とはぐらかした回答を。
それに対し、MIKAKOは「あなたのことが好き」と、直球で返す。
ロビンは、じゅりに「じゅりに対する気持ちが大きくなっている。のころ少ない時間大切にしたい」と話しかける。手を握り返す、じゅり。
Who-yaのライブに行ったメンバー。
「memorized.」という曲で、今の自分の気持ちを、切々と歌うWho-ya。
Who-yaは、「最後に誰か一人残ってほしい」と言い出す。
すると、MIKAKOが「私が残る」と宣言する。
実は、伊豆に行ったとき、Who-yaは、MIKAKOに「明日のライブが終わったら、少しだけ残ってください」という手紙を渡していた。
Who-yaは、まだ、MIKAKOのことを思っていた。
Who-yaは、たったひとり、MIKAKOのためだけに「Tell Me Your lies」を歌う。
「まだMikakoのことを諦めたくない」と宣言する、Who-ya。
第10話 ちょこっと感想 カップルは?
10人遊びに行ったところ、、伊豆ですよね?
この橋、行ったことあります!
白糸の滝、修学旅行の定番ですよねー。
大人になっていったら、またもっとしみじみと鑑賞できますよね。久しぶりに行ってみたい❤
マサキ、Who-ya、MIKAKOの三角関係!!!
Who-yaの歌が、意味深、、、そう思いませんか?
もしかして、MIKAKOがオオカミだと思いながら、この曲を作った?
マサキもWho-yaも、「MIKAKOになら騙されてもいい」と思ってますよね?
MIKAKO、魔性の女すぎるー(嫌いじゃないです笑)。
じゅりの気持ちが切ない。。。
ずっとこの番組見ていたいけど、
じゅりの恋愛と正直になりたい、苦悩、悩む気持ちがわかるから、
「早く終わらせてあげたい」とも思ってしまう。。。
それにしても、トモキ、みんなの雰囲気を察して、いい子だなあ✨。。
「オオカミちゃんには騙されない」11話ネタバレあらすじ、最終回前!
全員で、新潟県十日町の「エンジェルラダー」の写真を撮影しにいったメンバー。
「エンジェルラダーの写真がきちんと撮れなければ、告白できない」という条件に緊張しながらも、オオカミちゃんなじゅりは、それを聞いてホッとしてもいた。
無事に「エンジェルラダー」の撮影ができて、喜ぶメンバー。
そして、告白前。
最後、思いを伝えるために、次々と、月ラインを使い始める。
・マサキ→Mikako
・トモキ→桜子
・ほのか→大珠
・大珠→ギャビー
・ロビン→じゅり
大珠は、他の人に告白を決めていること、ギャビーには感謝していることを伝え、手作り日記を渡す。
他のメンバーは、自分の素直な恋心を相手に伝える。
それを聞いた女子メンバーは、それぞれ涙ぐむ。
じゅりは、自分以外の「オオカミちゃん」に気づいていた。
「オオカミちゃんには騙されない」感想11話
うーん、、
女子メンバー、みんな怪しすぎる、、
好意伝えられて、嬉しい気持ちになるとしても、泣かないよね?
変な間は、おかしいよね?
桜子の寂しそうな表情、
Mikakoの変な間、
ほのかの泣きそうな表情。
ギャビーは、オオカミちゃん、違うと思う。
でも。強くて優しくてカッコいいギャビーは、ずっと応援したい存在!
男子メンバーも、うすうす、オオカミちゃんが誰か気づいていそう。
でも、好きな気持ちはそのまま信じようとしてます!
次回、最終回!
「オオカミちゃんには騙されない」オオカミちゃんだれ?12話ネタバレあらすじ、最終回!!カップルは?
【最終告白のルール!!】
女性は、オオカミの着ぐるみを着て、赤い風船を持って待つ。
男性から告白され
・オオカミちゃんではなかった場合⇒告白OKだったら、赤い風船を渡す
・オオカミちゃんだった場合⇒赤い風船を手放す
◆トモキは、桜子に告白する。
桜子は、赤い風船を手放す。
桜子がオオカミちゃんだった!!!
トモキに対する気持ちがあふれ出ていた桜子、でも、一所懸命オオカミを演じていたことがわかる。
◆大珠は、ほのかに告白する。
ほのかは、赤い風船を大珠に渡す。
ほのかは、オオカミじゃなかった。
◆マサキとWHO-YAは、MIKAKOに告白する。
MIKAKOは、マサキに赤い風船を渡す。
MIKAKOは、オオカミではなかった。
MIKAKOは、最終告白の前に、ちゃんとWHO-YAに自分の気持ちを伝えて、WHOーYAもそれを受け止めて告白に臨んでいた。
◆ロビンは、じゅりに告白をする。
じゅりは、赤い風船を手放す。
オオカミちゃんなじゅりは、着ぐるみの中で泣いていた。
去っていくじゅりを抱きしめて「!パーセント好きだよ」と泣くロビン。
じゅりは、最終告白の前に、ロビンに月LINEを使って、自分の気持ちをピアノ弾き語りをしていた。
両想いの気持ちを歌うじゅり。
ロビンとじゅり、涙をこらえながら。
「俺が好き?」と尋ねるロビンに、本当の気持ちを答えられないじゅり。
「ずっと背負ってたんだね」とロビンは、じゅりにキスをする。
お互い「幸せだよ」と呟く二人。
エピローグ。
3か月間、みんなで撮影した写真をフレームに入れて、見るメンバー。
今までの軌跡の写真を見るメンバー。
そこには、オオカミちゃんだった、じゅりと桜子の姿はなかった。。。
オオカミの着ぐるみを着た桜子の映像が流れる。
「このまま終わらせたくない」と、前日思いを伝えられなかった、後悔を語る桜子。
「いつも支えてくれていたトモキを大事にしたいと思いはじめ、好きになっていた。好きだと言いたかった」という桜子。
すすり泣くトモキ。
桜子は、花火の時に「じゅりは責任感を感じる」と、じゅりをオオカミだと疑っていた。
じゅりと、気持ちをなんとなく語り合っていた桜子。
じゅりは桜子に「一人じゃないから大丈夫だよ」と声をかけていた。
「ただの恋愛ゲームだと思っていた」というじゅり。
ネックレスと、オオカミをやっていた時の写真を箱にしまう。
「オオカミちゃんには騙されない」オオカミちゃんだれ?12話ネタバレあらすじ、最終回!!カップルは?感想!!
桜子、オオカミちゃん!!!
びっくりでした。。。
でも、トモキ、うすうすわかってて、一生懸命オオカミを演じていた桜子が本当に愛しくって。
「それでも桜子になら騙されてもいい」、って思ってたんですね。。
トモキ、いい人だし、可愛いし、全力で好きかもー!!
桜子も、切なかったですね。。。
全部わかっていた?上で、じゅりに告白したロビン。
着ぐるみの中で泣いていたじゅり。
去っていこうとするじゅりを、呼び止めてバックハグするロビン。
実は最終告白前に、言えない気持ちを歌にのせて、ロビンに伝えていたじゅり。
美しすぎる二人。。。。
ろびーん!!!じゅりー!!!!(´;ω;`)ウゥゥ
もうさ、オオカミちゃんなんてどうでもいいじゃん!!!
気持ちはしっかりとつながってて、言葉にしなくっても、気持ちがあふれてて、、、
なんて素敵なカップルなんだー!ロビン&じゅりー!
桜子、じゅり、、、、本来のカップル成立じゃないけど、そんないじわるなこと、Netflix、言いませんよね?
オオカミちゃんには騙されない Netflix カップルは?オオカミちゃんは?
「オオカミちゃんには騙されない」で、結ばれたカップルを追記します!!
カップル❤大珠&ほのか
カップル❤マサキ&MIKAKO
オオカミちゃんは、誰か?
オオカミちゃん、じゅり、桜子でした!!
お互い、なんとなくわかって、支え合っていた、じゅり、桜子。
そして、カップルになることはできなかったけど、
トモキもロビンも、
本当に桜子、じゅりに心動かされていて、
オオカミちゃんと疑いながらも、それでも支えたい、一緒にいたいと思わされていて、
本当に恋をしていたんだな、と思います。
オオカミちゃんの立場、切なくて可哀そうでしたよね。
番組的にカップルにはなれないルールだけど、、、
でもリアルに、心が繋がっていた、3か月間。
「オオカミちゃんには騙されない」、久々に純粋に人を愛する気持ちを診ちゃった番組でした!
狼ちゃんには騙されない Netflix どんな内容?
男女10名の中に 「“嘘つき”オオカミちゃん」が潜む 大人気恋愛リアリティショーがNetflixで新始動新しい未来のテレビ「ABEMA」で2017年にスタートし、13シリーズで累計視聴数3億回を突破する人気恋愛番組「オオカミ」シリーズ。真実の恋をしたい男女がデートや“共同作業”を通して想いを通じ合わせていく様子を追っていく。しかし参加メンバーの中には恋をしてはいけない役割を与えられた「“嘘つき”オオカミ」が潜んでいるーー。オオカミの存在により、予測不能で疑心暗鬼にもなる恋の駆け引きや心揺さぶるドラマや思わず友達と共有したくなるような恋愛模様がティーンを中心とした多くの視聴者の心を掴み、Z世代の関心をリサーチしたSimejiランキングや渋谷トレンドリサーチなど数々のランキングでもランクイン。さらにこれまでの「オオカミ」シリーズは注目の映画・ドラマやバラエティで活躍するタレントを多数輩出してきた。 そんな「オオカミ」シリーズの最新作として「オオカミちゃんには騙されない」がNetflixで新始動決定!参加するのは各界で旬で勢いのある男女10人。女性メンバーの中には「“嘘つき”オオカミちゃん」が一人以上潜んでいる。10人は共同作業ミッションに挑み、女性から男性への「中間告白」、男性から女性への「最終告白」へと進んでいく。気になる彼女は「オオカミちゃん」なのか、その言葉は本当なのか嘘なのかー。決して恋を実らせることのない「オオカミちゃん」の存在と、一筋縄ではいかない恋の駆け引きに翻弄されながら、参加者は真実の恋を探し求める。
Netflix公式より
Netflix「オオカミちゃんには騙されない」、この恋愛バラエティの見どころは、なんといっても、「人狼」的な面白さがある恋の駆け引き!だと思います。
オオカミちゃんの存在、視聴者の私たちにもわからないんですよね?
しかも、オオカミちゃん、1人以上いるって、大変!!
いろいろ想像しながら、やきもきしながら観るの最高!
楽しみです!
オオカミちゃんには騙されない Netflix 豪華キラキラ出演者!
今回のバラエティ「狼ちゃんには騙されない」の出演者は、みんな男子はイケメンで、女子は可愛い!!
「オオカミちゃん」かもしれない女性メンバーには、ドラマや舞台で活躍する俳優の大久保桜子 (24)、現役「JJ」モデル、プエルトリコと日本のハーフのギャビー (26)、中国出身のシンガーソングライターJU!iE(27)、オーディション番組「ラストアイドル」出身でマルチタレントの西村歩乃果(28)、ガールズグループFAKYで歌手・ダンサーとして活躍するMikako(28)。男性メンバーは、俳優志望の米村知希(22)、クリエイターズユニット「Who-ya Extended」として活躍するアーティストWho-ya (23)、ドラマや舞台で活躍する俳優の中尾暢樹(26)、RISEなどで活躍する格闘家の白鳥大珠(27)、ハワイにルーツを持つ俳優・カメラマンの古屋呂敏(32)。
Netflix公式より
バラエティに富んだ出演者、どういう気持ちで、この「おおかみちゃんには騙されない」に臨んだのか、興味津々です。
嘘がうまい人は誰なんでしょうか?
⇒でも、最後まで見ると、オオカミちゃんの気持ちが切ないです。。。( ;∀;)
見ていくうちに、どんどん推しができます!!
出演者たちの恋、応援して、楽しんでくださいね!
狼ちゃんには騙されないNetflix ルールは?
最終告白へ進むために男女10名が挑戦するのは「日本の絶景を写真に収めること
10人は番組のフィナーレとなる男性から女性への「最終告白」へと進むため、「日本の絶景を写真に収め世界に発信する」という共同作業ミッションに挑み、真実の恋を探す。
ルールにある、日本の絶景!!
日本のいいところ、素晴らしいところを宣伝してくれそうで、嬉しい!!
コロナはまだあるけど、この番組「狼ちゃんには騙されない」、世界配信ですよね?
インバウンド需要も見込めそうで、Netflix、流石です!!
私たちも、日本のすてきな場所、再発見できそうで、楽しみです!
インスタ映えスポット巡り、気持ちも上がりそうです。
恋も後押ししてくれそうですよね✨。
オオカミちゃんには騙されない 恋愛ルール
そして、恋愛ルール。
オオカミちゃんは、最後までばれないようにして、好きになった相手に告白されても、断らなくてはならない。
辛いルールですね。。
1話で、もう、オオカミちゃんが、じゅりと判明しました!
じゅりの葛藤みるの、見てるこっちでも、胸が痛くなりそうですよね。。私もつい同情しちゃいます。。
オオカミちゃんには騙されない LINEルール
参加メンバーは、二つのLINEを使って、希望する相手をデートに誘うことができます!
ただし、最終告白までに、1回ずつしか使えない。
・太陽lLINE
デートに誘った相手が、グループ全体に公開され、希望者は自由にデートに行ける。(何人でも!)
・月LINE
デートに誘った相手が非公開、二人っきりでデートできる。
狼ちゃんには騙されない 主題歌はBTS!FAKE LOVE -Japanese ver.-&Lights
暗闇の先にある光は、真実か嘘か ー 揺れ動く男女10名の恋心「オオカミちゃんには騙されない」の主題歌は、国内外の様々な賞を受賞し世界的にも活躍、6月13日にはデビュー10周年を迎える韓国の7人組グループBTSの「Lights」に決定。2019年7月3日に発売され、BTSの日本オリジナル楽曲として初めて100万枚出荷を達成したシングル「Lights/Boy With Luv」の一曲。ミュージックビデオ再生回数は1億5400万回を超え、過去「オオカミ」シリーズにも挿入歌として採用される など多くのファンに愛され続けている。”目を閉じればいつも互いの光を見ることができる”という希望のメッセージが込められたこの曲は、苦悩と葛藤の中、輝く景色と真実の恋を探す出演メンバーたちの背中を後押しする恋の讃歌となっている。また挿入歌はBTSの「FAKE LOVE -Japanese ver.-」。2018年11月7日に日本で発売されたシングル「FAKE LOVE / Airplane pt.2」の収録曲で、オリジナルの「FAKE LOVE」はBTSが韓国人アーティストとして史上初‘ビルボード200’1位を記録した「LOVE YOURSELF 轉 ‘Tear’」にも収録されている楽曲だ。その名の通り「偽りの愛」を歌うこの曲が、メンバーの中に潜む「“嘘つき”オオカミちゃん」の心の機微を映し出す。
やったー!
主題歌、BTSです!!!
「偽りの愛」がテーマな曲、妄想します!
ものすごく、この番組「狼ちゃんには騙されない」を盛り上げてくれそうです✨。
オオカミちゃんには騙されない ネットフリックス配信はいつから?出演者が次々登場!カップル結果も楽しみ!
「オオカミちゃんには騙されない」いかがでしたか?
6月11日開始、毎週日曜 夜10時 独占配信です!
どんな展開が待ち受けているのか、楽しんでください。
Netflixで是非お見逃しなく!
?