スポンサーリンク

村雨辰剛「大奥」謎の男?身長、筋肉、結婚!NHK朝ドラ出演 日本文化素敵イケメン!

俳優特集
スポンサーリンク

私の大好きだったNHK朝ドラ「カムカムエブリバディ

悪人が出てこない、ハートフルなヒューマンドラマなのですが、ストーリーもさることながら、キャストがとても魅力的なんです。第一部主要メンバーは、主人公安子をめぐる家族の人や幼馴染たち。

 

なのですが、ここにきてイチ押しなのが、進駐軍としてアメリカからやってきた元軍人のロバート!!優しい笑顔でしかも知的なかっこいいイケメン!!

 

え?芸名がカタカナ名前じゃなくて、日本人名村雨辰剛?!ってびっくりしました。

 

そして、話題のNHKドラマ「大奥」にも、謎の男として出演するそう!!

 

では、村雨辰剛さんについて調べたのでご紹介していきたいと思います!



 

スポンサーリンク

「大奥」謎の男役 村雨辰剛(むらさめたつまさ)ってどんな人?

 

村雨辰剛  プロフィール 年齢

  • 日本名村雨辰剛(むらさめ たつまさ)
  • 帰化前名ヤコブ・セバスティアン・ビヨーク
  • 生年月日:1988年7月25日(33歳)※2021年12月現在
  • 出生地:スウェーデン
  • 身長: 182cm
  • カテゴリ: 庭師、俳優、タレント
  • 学 歴: 高校
  • 血液型: 0型




村雨辰剛 日本名?読み方がわからない。庭師?身長は何CM?筋肉がすごい!

 

私が村雨さんを知ったのは、NHKの突然始まった筋肉番組「みんなで筋肉体操」

 

筋肉もりもりな武田真治さんや弁護士さんと一緒に出ていた美しい男性が、村雨さんでした。

まあ、それだけなら「美しい。。」「ふーん、面白い!」で終わるんですが。

 

「え?村雨?」「「なんで日本名?」「なんて読むかわからない」「は?庭師?」

…と突っ込みどころが満載。いろいろびっくりですね。



日本に帰化。なんて読むの?

 

日本名は、村雨辰剛、むらさめ たつまさ、と読むそうです。

帰化前の名前は、ヤコブ・セバスティアン・ビヨークさん。スウェーデンの方なんですね。

 

中学校時代、授業で知った日本に憧れ、16歳の時にホームステイで逗子・横須賀に滞在、鎌倉などを訪れ、日本の伝統文化に触れる機会があり魅了されたそうです。

 

名前の由来は、当時の仕事の親方や作家、架空の名刀の名前村雨、などなどに由来するそうです。

 

名前の響きだけではなく、きちんと自分の好きなこと、感謝の気持ちなどが感じられる素敵な名前だなあと思います。

読み方は、日本人でも難しいですけどね笑。



庭師?

 

高校卒業後、日本に移住。東日本大震災で一時スウェーデンに帰国したそうですが、2011年8月、23歳の時再来日。

日本の文化に携わる仕事がしたいと、園芸の世界に飛び込んだそうです。

 

日本の文化、日本の盆栽、園芸に興味を持ってくれるなんて、一日本人として、すごく嬉しいです!!

 

日本のアニメなどから入る人はたくさんいますが、それも嬉しいですけど、日本古来の文化をリスペクトしてくれるのは、日本人の精神的な文化にも共感してくれているからですよね。

 

そんな背景を知るだけで、応援したくなっちゃいます。

名前も、当時の親方に由来するとのこと。感謝の気持ち、ご縁を大事にする精神性。

ますます、好きです❤笑!!!



身長は?

村雨さんの身長は、182㎝。「カムカム」の小柄な安子ちゃんと並ぶと、高身長がより際立ちますね!

お顔が小さくって、8頭身?9頭身?っていうスタイルの良さです。

昔から女性にもてそうですよね!

スウェーデン人の平均身長はわからないですが、みんなこんなに背が高いんでしょうか?

お父様がスウェーデン軍の空軍パイロットとのことなので、お父様譲りの体格の良さもあるのかな?なんて想像します。



筋肉

そして、スーツで隠れていますが、体がものすごいんです(言い方。。。)

胸回りが101CM、ウエスト78CM、ヒップ96CMとか。

趣味が、筋トレとのことですが、ここまで鍛え上げるのは、並々ならぬ努力。好きなことに真面目に一所懸命取り組む人なんだろうなあと思います(3日坊主な私)。

ドラマで脱ぐことはないと思いますが、ちょっと、ちょっと、その美しい体型を拝ませてもらえたら、、、きっと一日が楽しくにやにやと過ごせるような、、、(いや、それで視聴率を稼ぐドラマではない)。




村雨辰剛 結婚、彼女、子どもは?

 

村雨さんは、結婚していましたが、今は独身のようです!

 

東日本大震災時に、ご夫婦でスウェーデンに帰国したとのことですが、その後日本にいるときに離婚したとか。

お子さんがいるようですが、東日本大震災、コロナ下で大変だったでしょうね。

 

奥様は日本人なのか、スウェーデンの方なのかわかりませんが、いろいろなチャレンジをする村雨さんに寄り添う、きっと素敵な人だったろうな、なんて思います。




村雨辰剛 英語も得意?

村雨さん、日本語、英語、スウェーデン語の3か国語が話せるすごい人なんです。

「カムカムエブリバディ」では、アメリカ人の設定ということで、アメリカ英語を話す練習をしたそうです。

日本語がもともと堪能なのに、ぎこちない話し方の練習をするなど、大変だったでしょうね。

スウェーデン語を話すドラマなど、機会があるといいな、見てみたいです。




村雨辰剛 猫の芽吹きちゃん

 

スウェーデンの田舎町で育っ

た村雨さん。子供のころから、馬、犬、猫など動物たちと親しんでいたそうです。

日本の親方のもとには猫ちゃんがいて、可愛がっていたそう。その後道端で拾ったご縁があった保護猫の三毛猫ちゃんを芽吹きちゃんと名付けて飼うことになったとか。

 

ペットショップじゃなくて保護猫、和風な三毛猫、園芸にちなんだ「芽吹き」という名前。

すべて、いい!!優しい人なんですね。人となりがわかります。

 

古民家の縁側で、三毛猫とぽかぽか日向ぼっこする姿が妄想できちゃいます。

癒されますわ。。。



村雨辰剛 YouTubeは?Twitterは?

 

村雨辰剛の和暮らしという、YouTubeがあるんです!Twitterもやっています!

日本の古民家に暮らす村雨さんの、日本の文化を大事にする雰囲気のある暮らしぶりが紹介されていて、いつまででも見ていられます。

日本って、改めてかっこよくていい国なんだなーと自分の国を誇らしく思えます。

村雨さん、ありがとうございます!!!

すごく日本の勉強にもなります笑。村雨家に遊びに行きたいよー✨。

よかったらご覧くださいね。

 

村雨辰剛の和暮らし
村雨辰剛の和暮らしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー村雨辰剛 Murasame Tatsumasa株式会社YMN所属北欧スウェーデン生まれ育ち。幼い頃から英語が得意で外国に興味を持つ。 スウェーデンとなるべく違う環境と文化の中で生活してみたいと言う気持ちがきっかけで、日本 に興味を持ち日本語を勉強し始める。 やが...
村雨 辰剛 (@MurasameTatsu) / Twitter
和が好きで庭師になって、帰化しました。 役者、モデルなどメディアでも活動。 古い民家に三毛猫と和暮らししています。 YouTube 村雨辰剛の和暮らし ⬇️



村雨辰剛の芸能活動は?

 

出演作(一部抜粋)

村雨さんの主なドラマや映画は以下の通りです。lこれからもいろいろな場面で活躍してくれそうな予感ですね!

テレビドラマ

・二つの祖国

・ルパンの娘加賀

・庶務行員多加賀が許さない4

・カムカムエブリバディ

・わげもん~長崎通訳異聞

大奥←2023年秋NHK!!

その他

・みんなで筋肉体操

他多数

 

 




「大奥」も村雨 辰剛も、これからも注目!!

村雨 辰剛(むらさめ たつまさ)さん、いかがでしたか?

 

かっこよくて優しくて、包容力がありそうなイケメン筋肉男子✨。

 

「カムカムエブリバディ」のロバート役はピッタリですが、「大奥」謎の男、気になりますよねー。。

これからの色々な作品での活躍も期待したいですね!

筋肉体操もぜひ、機会あったら見てくださいねー!



タイトルとURLをコピーしました