きましたー!!!ネットフリックスで配信されているオリジナルドラマ、今回は「アウトランダー」シーズン5。
タイムトラベルファンタジー冒険ラブロマンス歴史大河ドラマ。
なんでもありありてんこ盛りドラマ。踊りませんけどね笑。
国をまたいで縦横無尽、時代も超越、「よくこんなすごいドラマ作れたなー✨」と感嘆しきり。シーズン4観終わって「これからどうなるの?!」とやきもちしてたので「お待ちしてました!!」という気持ちです。
このドラマ、ヤバいんですよねー。Netflixどんどん進むのでいつの間にか見続けてしまう。。。そしてまた寝不足です。。
というわけで面白くて止まらない「アウトランダー」シーズン5,あらすじ、感想など、ご参考までにどうぞ!
『アウトランダー』シーズン5ヒトコト感想&おすすめ評価
クレアとジェイミー 時を超えた愛は続くー。。。。。
「勝手におすすめ度」★★★★★(相変わらず壮大!てんこ盛り)
『アウトランダー』シーズン5キャスト、相関図は?
シーズン5キャスト
☆相関図ではないですが、簡単にキャストの紹介をいたします☆。
・クレア・ビーチャム・ランダル…カトリーナ・バルフ
18世紀にタイムスリップした元従軍看護婦。20世紀フランクの妻で医師。18世紀ジェイミーと結婚し、医学的知識を生かし治療師として活躍する。ブリアナの母。
・ジェイミー・フレイザー …サム・ヒューアン
18世紀スコットランドのハイランダー。クレアと運命的な恋に落ちる。
・マータフ・フィッツギボンズ・フレーザー…ダンカン・ラクロワ
ジェイミーの代父で勇敢な盟友
・ロジャー・ウェイクフィールド …リチャード・ランキン
ブリアナの夫。20世紀ウェイクフィールド牧師の甥、ゲイリスとドゥーガルの子孫
・ブリアナ・ランダル・フレーザー・マッケンジー…Gemma Fray
クレアとジェイミーの娘。20世紀フランクとクレアの娘として育てられるが、母を追っ
て18世紀にタイムトラベルする。ロジャーと恋に落ちるが、盗賊団の船長ボネットに乱暴され妊娠してしまう。
・ジョン・グレイ …
少年のころジェイミーとクレアに助命されるイングランド貴族。後にアーツミュア刑務所長、ジャマイカ総督。密かに生まれたジェイミーの息子の義理の父親になる。ジェイミーに恋心あり親友となる。
・ファーガス …César Domboy
ジェイミーとクレアに拾われたフランス人の孤児。ジェイミーの右腕となる
・マーサリ …Lauren Lyle
ファーガスの妻。リアリーの娘。後にクレアの医療を手伝う。
・イアン・フレーザー・マレー …John Bell
ジェニーとイアンの末息子。ヤング・イアン。
・スティーブン・ボネット …エドワード・スペリーアス
盗賊 。ジェイミー、クレア、ブリアナ、ロジャーと絡み合い敵となる。
・ジョカスタ・マッケンジー・キャメロン …Maria Doyle Kennedy
ノースカロライナのリバーランに住むジェイミーの叔母。目が悪くほとんど見えない。何度か結婚しているがマータフを昔から愛している。
・ユリシーズ …コリン・マクファーレン
ジョカスタの奴隷の黒人執事
・ウィリアム・トライオン…Tim Downie
ノースカロライナ総督。
・ダンカン・イネス …Alastair Findlay
ジョカスタ・マッケンジー・キャメロンの夫
・ハミルトン・ノックス…Michael Xavier
ノースカロライナ軍中尉
シリーズ1~4その他主要キャスト
・フランク・ランダル …トビアス・メンジーズ
クレアの20世紀の夫。温厚な歴史学者。
・ジョナサン・ランダル(ブラック・ジャック)…トビアス2役
18世紀イングランド軍大尉。執拗にジェイミーをつけ狙う。フランクの先祖。
・コラム・マッケンジー …ゲイリー・ルイス
スコットランドのマッケンジー氏族長。ジェイミーの叔父。足が悪い。
・ドゥーガル・マッケンジー …グレアム・マクタヴィッシュ
マッケンジー氏族の戦闘隊長。コラムの弟でジャコバイト。
・ゲイリス・ダンカン …ロッテ・ファービーク
薬草に詳しいクレアの友人。20世紀のスコットランド独立運動家ジリアン・エドガース
・ジャネット・フレーザー・マレー…ローラ・ドネリー
ジェイミーの姉でイアンの妻。
・イアン・マレー …スティーブン・クリー
ジェニーの夫。拷問で足を失った。
・リアリー …Nell Hudson
ジェイミーに魅かれる娘。後にジェイミーと一時期結婚する。
・サン・ジェルマン伯爵 …スタンレー・ウィーバー
ジェイミーとクレアを目の敵にするフランス貴族
・チャールズ・エドワード・ステュアート …アンドリュー・ゴワー
ジャコバイトを率いイングランド王位への復帰をもくろむ若者。
・メアリー・ホーキンス …ロージー・デイ
パリ在住のイギリス人の娘。ランダルの弟と恋に落ちのちにランダルの妻。フランクの祖先。
「アウトランダー」シーズン1、シーズン2、シーズン3、シーズン4あらすじ
まずはざざざっとシーズン1~シーズン4まで簡単におさらいです。
名シーンはそれぞれ、「なんじゃそりゃ?」なシーンもありますが、そこは割愛で、本編をもう一度じっくりお楽しみください。主人公もその他の皆さんも、しみじみ、本当によく生きながらえていると思います笑。
では、さーっと行きますねー!
1945年、第二次世界大戦の従軍看護婦だったクレア・ビーチャム・ランダルは、歴史学者の夫フランクとともにスコットランドに新婚旅行をする。フランクは自分の祖先のルーツに興味があった。夜散歩に出た二人は古代遺跡ストーンサークルで行われた幻想的な祈りの場面に遭遇する。クレアが後日その場所を一人で訪れ、巨大な石に触れた瞬間、タイムトラベルが起こり、戦争真っただ中の200年前1743年に一人転送されてしまう。
クレアはイギリスの支配に反対するジャコバイトの反乱に巻き込まれ、ハイランダーと行動を共にすることになる。そしてこの時代をとりあえず生き抜き、元に時代に戻るために、屈強で誠実な若者ジェイミー・フレーザーと結婚する。
夫フランクの先祖でありフランクそっくりなイングランド軍人“ブラック・ジャック”・ランダルは、お尋ね者であるジェイミーと素性が怪しいクレアを執拗に追ってくる。クレアは自身の記憶を頼りに、これから起こる悲劇を止めようと試行錯誤する。また従軍看護師の経験を活かしジェイミーたちの助けに走る。フランクの妻として戸惑いのあったクレアだったが、ジェイミーのやさしさに触れるにつれ次第に彼を激しく愛するようになる。
20世紀に帰ることを考えていたクレアだったが、幾多の争いの後、フランスに逃げることになる。
しかしフランスでも様々な陰謀に巻き込まれ、ランダルにも追われ、結局スコットランドに帰ってくる。そしてジェイミーの歴史上の寿命になる年になった。クレアは妊娠し、子どものためにも20世紀に帰る決心をする。そして最終決戦を迎え、ジェイミーはランダルと最後の戦いをする。
20世紀に戻ったクレアは、フランクと再会し、アメリカの大学に職を得たフランクに従い、新天地での生活をスタートさせる。クレアとジェイミーの子供ブリアナが生まれるが、フランクは自分の子供のように可愛がる。クレアは勉強を始め医師になる。クレアの心に他の男への思いがあることを感じ寂しさを覚えたフランクは教え子と浮気をするようになる。そして離婚を考えた矢先、フランクが事故で亡くなる。
18世紀のジェイミーは、九死に一生を得、刑務所に収監される。刑務所長は昔命を救ったことのあるグレイだった。グレイの力を借り、貴族の家で働くようになったジェイミーは貴族の娘の懇願により、婚姻前に一夜を共にし妊娠させてしまう。その息子が成長するに従いジェイミーに似てくるようになり、ジェイミーはあとをグレイに託し新天地を目指す。
そんな時、クレアは歴史学者のロジャーと知り合い、彼が18世紀に友人だったゲイリスとドゥーガルの子孫であること、ゲイリスが同じ時代を生きた女性だったこと、ジェイミーが印刷業をしていた証を発見し生きながらえたことを知る。ブリアナが成長した今、自分の正直に生きたいと思ったクレアは、準備をし、再び18世紀に旅立つ。
ジェイミーは印刷業を営みながら密かに反政府を応援する活動をしていた。そこに数十年ぶりにクレアが現れ、驚くものの再会を喜ぶ二人。クレアはブリアナの写真を見せ、子どもが無事に生まれ成長したことを報告する。しかしクレアがいない間ジェイミーはリアリーと結婚しており解消のため財産を渡すことにする。がその財産を取りに行ったヤングイアンが海賊にさらわれてしまう。二人はヤングイアンを取り戻すために旅に出るが、遭難し離れ離れになるもののなんとか再会する。そして二人と一行はアメリカの大叔母の住むノースカロライナを目指す。
一方ブリアナは歴史を調べるうちに母の痕跡を発見する。そしてクレアに会うため18世紀に旅することにする。お互いに好意を持っていたロジャーも後を追うが、不運が重なり、ブリアナは海賊ボネットに襲われてしまう。ボネットは以前クレアとジェイミーが助けたことのある男だった。
ブリアナはクレアとジェイミーに会うことができたが、妊娠してしまっていた。ロジャーはブリアナの居所を見つけたが、ジェイミーたちにボネットに間違われ、インディアンに売られてしまう。その後ヤングイアンと交換でロジャーは助けられ一緒に暮らすことになる。
ノースカロライナで新たな人生を築き始めた二人と仲間たちだったが、予想もつかない新たな困難が次々と待ち構えていた。
「アウトランダー」シーズン5あらすじ
1,燃ゆる十字架(62分)
ジェイミーとクレアが募り、入植者が次々と増えにぎやかになってきたフレイザーズ・リッジ。ブリアナが無事に赤ちゃんジュレマイアを出産しロジャーと結婚することになった。結婚式でにぎわうなか、トライオン総督はノックス中尉の小隊とやってきて、世直し団を改めて批判し首謀者マータフを捜し出すようジェイミーに迫る。また、ジョン・グレイがジェイミーにボネットが生きていたことを話すのを耳にしたブリアナはショックを受ける。
ジョカスタは隠れてやってきたマータフと再会し一夜を共にする。そしてイネスに結婚を申し込まれていることを相談する。
ジョカスタはロジャーにジュレマイアに自分の財産を譲る気でいることを打ち明ける。
ジェレミーは、フレイザーズ・リッジの仲間たちに将来起こるべき戦争に備えて団結を呼びかける。密かに会ったジェイミーとマータフはお互いに自分たちの道を歩もうと語り合う。
2,板挟み(53分)
ジェイミーとノックス中尉は、世直し団が判事たちを襲い暴動を起こしたヒルズバラへ向かう。一方、根拠のない民間療法で虫垂炎を悪化させ死亡した患者の様子を見て、クレアはある決心をする。それはこの時代にはないペニシリンを作り出すことだった。大量のパンを焼き、カビを発生させる実験を繰り返すクレア。同時に、豚の解体に長けているマーサリを、自分の後継者アシスタントにする。
ウィルミントンでは、女性同士のボクシングの試合を見るボネットの姿があった。自分を批判した男をボネットは残酷に叩きのめす。
3,自由意志(59分)
民兵を募る旅に出たジェイミーとクレアは、途中、逃げ出してきた兄弟に出会う。彼らを助けるため、一行をロジャーに任せ、二人は奉公先に向かう。その奉公先で契約書を売り渡してもらうつもりだったが、主人の男が脳卒中でたおれ介護放棄されている現場に出くわす。そしてその妻たちや奉公人が次々に虐待され殺されてしまったことを知る。現在の妻のフランシスはショックで出産し、翌日赤ちゃんを置いて馬を盗み逃げ出してしまう。ジェレミーは残った男の意思を確認し安楽死させ、赤ちゃんを連れて再び仲間と合流するたびに出る。
4,大切な仲間(55分)
ブラウンズヴィルの街で、民兵で既婚者のモートンと有力者の娘アリシアの恋愛事件のいざこざが起こる。ジェイミーから隊を任されていたロジャーだったが、モートンを村人に渡してしまったばかりに民兵の信頼を失い、離脱してしまう。クレアとジェイミーが権利書を得たことにより双子のジョサイアとケザイアは自由の身になりリッジへ向かうことになる。扁桃腺が腫れて高熱があった二人は手術が必要になり、クレアも一緒に帰ることになる。クレアは新聞に自分が村人に渡した助言が「露リングズ医師の助言」として新聞に掲載されていることにショックを受ける。生まれたばかりの赤ちゃんはブラウンズヴィルの夫婦に預けることになった。いったん逃げたモートンだったが、戻り、アリシアと一緒に再び逃げる。
5,永久聖体礼拝(57分)※追記予定
ノックスが、マータフの居場所を探すため、昔の囚人仲間が関係しているのではないかとアーツミュア刑務所の囚人リストを手に入れることにしたと言い出す。双子にペニシリンを打つ際、20世紀時代に担当した患者のことを思い返すクレア。手術は無事に成功する。ブリーが隠したボネットの宝石を見つけたロジャーはブリーを問い詰める。ノックスが囚人リストを手に入れ、マータフがジェイミーと関係があることを知ってしまう。ジェイミーは密かにノックスを殺し、火事を起こし事件を隠す。
6,我は燃えず輝く(62分)
ジョカスタの結婚を祝う席で、クレアとジェイミーはボネットの仲間とトラブルに。ロジャーとブリアナは、迫り来るバッタの大群を追い払おうとする。
7,ロジャー・マックのバラード(58分)※追記予定
トライオンはジェイミーに世直し団への攻撃を指示し、ジェイミーの心は大きく引き裂かれてゆく。ロジャーは、マータフに重要な情報を伝えようとする。
8,著名な最期の言葉(63分)※追記予定
アラマンスの戦いの深い爪痕が残るなか、フレイザーズ・リッジは思いがけない人物を迎える。ところが、その懐かしい顔には秘密を抱えている気配が漂う。
9,怪物と英雄(60分)※追記予定
狩りに出たジェイミーは不測の事態から命の危機に陥り、ロジャーはジェイミーから最期の言葉を託される。そして、クレアは苦渋の決断を迫られる。
10,悪魔に慈悲を(60分)※追記予定
待ちわびていたボネットと相まみえる日が、ついにやって来る。ところが、状況が思いがけず変化し、ブリアナと家族たちは新たな危機に襲われてしまう。
11,ジャーニーケーキ(63分)※追記予定
偶然の発見をしたブリアナとロジャーは、未来に帰ることを真剣に考え始める。ジェイミーは、ブラウン兄弟から新たな計画に加わるよう求められる。
12,愛のために(51分)※追記予定
クレアは残酷すぎる仕打ちを受け、その脳裏に過去と未来の断片、そして夢と現実が交差してゆく。ブリアナとロジャーの旅は、思わぬ場所へ行き着く
「アウトランダー」見どころ、感想、ネタバレあり!
「アウトランダー」カトリーナ・バルフとサム・ヒューアン
主人公クレアは、このシーズン5でも、相変わらずのスーパーな強さ美しさを発揮!
クレア役は、アイルランド出身のスーパーモデルのカトリーナ・バルフです。
2011年に女優デビューですので、このドラマを取り始めたときはデビューして3年目くらい?オールヌードに野外戦闘シーンとかなりの体当たりの演技。今40代ですよ!
勇敢で賢く、運命に翻弄されながらも自分の未来を切り開いて行こうとする姿勢は、本当に尊敬。私は無理、というか私なら途中で何回も死んでると思うけど。この執念はどこから来てるんでしょうねえ。従軍看護婦として戦火を生き抜いてきた経験が生きてるんでしょうか。いやはやすごい。
そして、お相手ジェイミー役は、当時期待の若手株だったサム・ヒューアン。実は、彼自身スコットランド出身なんです!いや、ホントにこの役、彼以外いないんじゃないか?というくらい、ジェイミーそのもの。
シーズン1での初々しい少年らしさから徐々に男らしくなっていく様、そしてシーズン3,4での大人な魅力。ハイランダーとしての誇りが滲み出ていて、きっと魂受け継いでるんじゃないか?と勝手に思います。
クレアと数十年ぶりに再会したシーンでは、老眼鏡かけてて、鼻眼鏡で「え?一気におじいちゃん的な?」と思いましたが、いやはやなんのその。戦い始めたら、いつもの勢い溢れるハイランダーで、シーズン5でも今まで通りぶちかましてくれます笑。
あの鼻眼鏡は必要だったのかなー。
二人とも、スコットランドの雄大な大自然を縦横無尽に馬で駆け抜けたように、このシリーズでも、アメリカの森林が美しい大自然の中、活躍してくれます。
途中どうしても悲しいシーンもありますが、きっと二人なら大丈夫!楽しんでくださいね!
「アウトランダー」原作小説は評価大!世界的大ベストセラー
原作はダイアナ・ガバルドンが書いた、世界的大ベストセラー、なんと累計2,500万部を超える小説「時の旅人クレア」。
私は知らなかったのですが、皆さんはご存じでしたか?
実は、ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーにも選ばれてたんだそうです。私にとって有名なベストセラーと言えば「ハリーポッター」シリーズでしょうか。この「アウトランダー」は魔法は出てきませんが(あ。一部ちょこっと出てくるか)、タイムトラベルもの、SFファンタジー歴史大河小説。何でもかんでもてんこ盛り。イギリス、スコットランド、フランス、ジャマイカ、アメリカと世界を股にかけての一大スペクタクル冒険小説でもあります。面白くないわけがないですねー。
途中ゲイリスが実は生きてて、魔女ぽくなってるとこは「え?これいりますか?子どもっぽくない?」と思っちゃいましたが、それ以外の点は、本当に大人向けの大河小説。素晴らしい。
作者は各国の歴史を相当調べて書いたんだろうなあと感服。
一国の歴史だけじゃないんですよ?複数の国の同時進行。しかも陸だけじゃなくて海の旅も。
その意味では映像化するのも相当苦労したんじゃないかと制作陣にも頭が下がります。
私は言葉がわからないので字幕をひたすら追って観てましたが、耳が良い人は、きっと「これ○○訛りだ」とかわかったんでしょうか?服や小道具などの時代設定も大変だったんじゃないかな?ハイランドの城の様子、フランスの城や庭園、貴族の生活、アメリカの開拓時代のセット。考えるだけで気が遠くなりそう。。。
18世紀のこの時代、同じ時代でも西洋というくくりでも、服や生活様式が全然違ってたんだなあというのも、私は勉強になりました。
そういった背活用式の違いに次々に順応していくクレアやジェイミーの適応能力にも脱帽です笑!!生きる力、半端ないですねー!くよくよ悩んでいられないですね。(悩んでたら死んじゃう。。。)
「アウトランダー」濃厚な官能的なラブシーン
このドラマ、シリーズ見始めて「えええええ」と思ったシーンが、セクシャルなシーンです。
カトリーナ・バルフとサム・ヒューアンの官能的で濃厚な描写がかなり続くんですが、「これ、テレビで放映していいの?子ども観てない時間に放映してるんだよね?」と思っちゃったくらい。
とはいえ不思議なんですが、全くいやらしくないの。
見事にすっぽんぽんなんですが、二人の裸体があまりに美しくて。
このとき二人は30代かな?カトリーナは30代後半でしょうか?
カトリーナの滑らかで完璧な体の線はセクシャルな想像をしがたいくらいに綺麗。元スーパーモデルだっただけのことはある、映像、見せ方です。
サム・ヒューアンの体も「はあああああ~。。。」とため息ばかり。
ギリシャ彫刻っていうかその重量級っていうか、なんでしょうな。人間の欲望の域を越えちゃってるというか。筆舌しがたい超ド級肉体です。マッチョな人々はこの筋肉の付け方をどう表現するんでしょうね。
この二人のラブシーンは、世界のテレビ史上、最も大胆で美しいセックスシーンと言われているんだそうです。納得です。これは見ればわかります。ほんんとに観てほしい。シーズン5にはもうないだろうな。一応二人はおじいちゃん、おばあちゃんの役だからなあ。ただクレアは悲しいシーンはありますけどね。。。
ちなみにその対極。
シーズン5では出てきませんが、1人2役のトビアス・メンジーズのシーンはいやらしかったなあ。普通の人間の体の方がセクシャルな感じなんだなーと観ながら思いました。「え?これ映す???」と思ったシーンもあり、衝撃を受けました。。。
トビアスの演じる、ランダルもフランクも屈折しててちょっと闇を抱えてるんですよね。。ランダルかなり悪質で悪魔的な存在みたいに描かれてるけど、純真な弟の対局で負の面を一心に引き受けているんだろうなあと思うし、フランクは愛されてないからこそ卑屈になっちゃって。
それがまたエロいというかくらいエロティシズム的なものを醸し出してるんでしょうか。。。
「アウトランダー」マータフとジョン・グレイ、子どもたち、キャスト
ジェレミーの後見人というかほぼ父親的に支えてくれるマータフ。
ジェイミーを密かに慕うジョン・グレイ。
私の推しはこの二人。
ジェイミーってランダルに付け狙われて襲われちゃったり、男にモテますよねえ。クレアはあまりモテないのに。
マータフおじさん、最初の頃はあまりきれいじゃないし魅力を感じなかったんですが(すみません)、ジョカスタと愛をぎこちなくかわすのか…と思いきや意外に慣れてる?何このイケメンな感じー!??…にやられました笑。アメリカ来てから特におひげをきれいに整えだしたような。イケオジな感じがたまりません。
そしてこのシーズン5で、マータフがマータフが。。。涙。
そしてジョン・グレイ。ジェイミーに対する報われない恋心。それでも彼の子供育てたり、密かに応援したり手助けしたり。縋りつくような視線、健気な感じ。かわいい。可愛すぎる。真っ直ぐで誠実、人間味あふれる彼には幸せになってほしいんですが、最後はどうなるのかなあ。
そしてシーズン5で誕生したブリアナの子供ジュレマイア。
逃げ出してきた双子の子どもたち。
フランシスの赤ちゃん。
彼らが成長して今後どのように絡んでくるのか、気になります。
ファーガスやヤングイアンも大人になって主要キャラに成長しましたもんね。
あ、ちょっと待って。グレイが育てているジェイミーの息子もいましたね!彼はイギリス貴族です。
きっと彼らが今後のキーキャラになってくる可能性も。
なんたってこれからの展開には独立戦争が絡んできますから。イギリス対アメリカ。どうなるんでしょうね。
シーズン6が楽しみです!
「アウトランダー」シーズン5ネットフリックス、Huluで見逃しなし!!
「アウトランダーシーズン5」いかがでしょうか。
このシーズン5も一気見必至ですよー。(そして寝不足の日々がまた。。。)
ということで映画「アウトランダーシーズン5」、★★★★★5つとさせていただきます!